【#820 スッキリしない鈍より雨天気🌧️☔️の3月最初🎎💝🍬🎓️の水曜サ活🧖‍♂️は萩の湯🌞の大規模サウナ🧖‍♂️とキウイ湯🥝♨️で身も心もスッキリ🤗❗】
この日はスッキリしない雨☔️にうんざり😩も仕事を終えてた時には雨☔️も止み、心も体もずぶ濡れなのでサ活へそれも水曜サ活🧖‍♂️ということもあり、今日は萩の湯🌞に来ました❗
せっかくの萩の湯🌞のサウナ回数券も残ってるのでこちらに到着して券売機で入浴料金+タオルセットの券とイオンウォーターのドリンク券を買って、フロント(番台)🛎️で券とサウナ回数券、下駄箱の鍵🔑を提示してサウナハンド🧖‍♂️🏷️とタオルセット、イオンウォーターを貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖‍♂️前のルーティンを行ってから萩の湯🌞の大容量サウナ🧖‍♂️へ室内の温度は108℃のアツアツ🥵でテレビは「有吉の壁」が放映されて見ながら、1回目は8分、2回目は10分、ラスト3回目は6分のサウナ🧖‍♂️は3回行ってから汗を出し蒸されたら熱いシャワー🚿で汗を流してから17.5℃の水風呂で1分3回浸かってから体を拭いてから休憩は半露天風呂スペースのととのいスペースのととのいチェア🪑で5分3回の半外気浴わを行って最後は炭酸泉、露天風呂から薬湯(高温風呂)はキウイ🥝の湯にしっかり温まって整いました❗️帰るにつけ麺をサ飯として頂いて帰宅します❗️

イスラボニータさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
イスラボニータさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
イスラボニータさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
イスラボニータさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真

横浜家系ラーメン 鶯家

SP魚介系辛つけ麺(熱盛)、コカ・コーラ

今日は家系のつけ麺でいただきマンモス🍴🙏🦣❗️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
333

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!