巣鴨湯
銭湯 - 東京都 豊島区
銭湯 - 東京都 豊島区
【#802 鈍より天気🌥️🌧️の今年の節分😈👹は閏年の影響で1日早い巣鴨ですがもん🦆 in マルジの日🟥🩲とすがもん🦆もおかめさん👩も鬼さん😈👹さんと一緒に豆乳風呂🥛♨️で癒すだがも❗】
今日は雪🌨️予報が出てましたが雪🌨️は回避になり朝から降っていた雨🌂が止んで、節分👹😈当日は巣鴨にまずとげぬき地蔵(高岩寺)で福豆を購入してからマルジ🟥🩲さんにすがもん🦆のマルジ🟥🩲での撮影会とふれあいの場も無事に開催、新しいアテンドさん(めがね👓️のお兄さん)と共に13時と15時の回は大盛況、13時と15時の合間にマルジの近くの神楽坂五十番巣鴨店で昼飯をしましただがも❗️
今日からマルジ🟥🩲の1号館・2号館・赤パンツ館で数量限定のすがもん🦆のイラストが描かれたアクリルキーホルダーが発売され俺も買いましただがも❗️
すがもん🦆とふれあった後はいつもの巣鴨湯🦆さんに来ましただがも❗️
今日と明日の2日間は節分👹なので豆乳風呂🥛♨️を開催、日曜日だったので混んでました❗️男性サウナ🧖♂️の待ちは14人待ちでしたが13時と15時の回の合間に巣鴨湯🦆に行ってサウナ待ちの番号札を貰い、すがもん🦆を終えて再び巣鴨湯🦆に戻った時は4人待ち15分で受付をフロント(番台)で下駄箱札、サウナ待ちの番号札、自前の巣鴨湯🦆サウナ回数券🧖♂️🎟️提示し、入浴料金はキャッシュレス決済で支払い、サウナバンド🧖♂️🏷️を付けて更に先月から発売のすがもんのおかおポーチ🦆👝を買いましたがラスイチ(ラスト1個)でしただがも❗️
そして脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから巣鴨湯🦆名物の和風バレルサウナ(桶型サウナ)🧖♂️に室内の温度は丁度100℃のアツアツ🥵で1回目は7分、2回目は8分、3回目とラスト4回目は各7分ずつ行い、3回目と4回目はおけしゃんろうりゅ(オートロウリュ)が発動され、サウナ🧖♂️で汗を出し蒸されたらかけ湯で汗を流してから14℃の水風呂で1分4回、更に32℃の美泡水風呂で2分4回浸かってから脱衣場内の体を拭きながらぼでぃどらいやー(乾燥室)で乾かしてすぐ近くのととのいチェア🪑で5分4回の内気浴を行って最後は節分👹なので半露天風呂やジェット&電気風呂、シルク風呂で行ってる豆乳風呂にしっかり温まって整いましただがも❗️
今日は自宅で恵方巻と海老天そばでサ飯をしますので帰宅しますだがも❗️
そして2月6日は風呂の日♨️当日の巣鴨湯🦆はルイボスティー湯☕️♨️を開催します❗️俺も巣鴨湯🦆に行きますだがも❗️
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら