ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
【#456 萩の湯でサウナ回数券🧖♂️値上げ前に回数券を駆け込み購入でお得にサウナ🧖♂️に❗️】
今日は江東区北砂周辺で仕事を終えてから都バスの1日乗車券を買ってたのでバス🚌を乗り継いで鶯谷へ、今日の水曜サ活は鶯谷の萩の湯さんに来ました❗️来た訳には来月(10月1日)からサウナ回数券の料金🧖♂️💴が値上げすることに伴い、サウナ回数券が値上げする事にこれまでの10枚1700円が800円値上げの2500円に今買ったら大変お得になるのは確実に平日(300円)や休日祝日㊗️(400円)さらに1010の日(銭湯の日ラベンダー湯祭り)や大晦日、1月3日等の特定日(600円)も差額無しで回数券でサウナ🧖♂️に入れるのでお得感が増す事から10枚を2セット購入しました❗️今日は入浴料金とサウナ回数券を使ってチェックイン、そして下駄箱の鍵🔑と交換にサウナバンドを貰い付けて、3階の男湯脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってからサウナ🧖♂️へ室内の温度は95℃熱さ湿度は完璧😃✌️❗
サウナ🧖♂️は1回目は10分、2回目は9分、3回目は10分、ラスト4回目は9分行い、サウナ🧖♂️で蒸されたらかけ水で汗を流してから17.5℃の水風呂で1分4回浸かってから休憩はととのいイス💺又はととのいベンチで5分4回の内気浴か外気浴を行って、最後は今日の薬湯「向日葵🌻」にしっかり温まって整いました❗️サウナ🧖♂️上がりは食事処でサ飯をいただいてバス🚌で帰宅します❗️これで萩の湯に行く時はサウナ回数券があるので付き合いになります❗
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら