堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
【#453 今日はシークワーサー🟢じゃないよ足立区は神山すだち湯🟢と堀田湯薬草サウナ🧖♂️❗】
この日は仕事が無く急遽お休みに今日は都内の銭湯はシークワーサー湯が開催されてましたが、足立区はシークワーサー湯🟢ではなく、徳島県神山町産すだち🟢をたっぷり使った神山すだち湯を開催、今日は神山すだち湯🟢に入り、山雫湯(マウンテンデュー)💚以来の堀田湯🟧さんに会計を済ませてサウナバンドとロッカーキー🛅を貰い、脱衣場で準備を行ってから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行ってから薬草サウナ🧖♂️へ、室内の95℃と熱めで完璧😃✌️❗サウナ🧖♂️は1回目は急須ロウリュが発動し10分、2回目はスタッフのセルフロウリュがあり8分、3回目はNoロウリュで8分、ラスト4回目はアウフグースと急須ロウリュがありで12分、薬草サウナ🧖♂️は4回、サウナ🧖♂️で蒸されたらかけ水で汗を流してから16℃深さ160cmの深水水風呂で1分4回浸かってから休憩は露天風呂スペースのととのいイス💺で外気浴を5分4回行い、4回目を終えた後に浴室内の29℃の水風呂で一休みし、最後は神山すだち湯🟢の爽やかな香り😃✨にしっかり温まって整いました❗️神山すだち湯🟢もシークワーサー湯🟢に引けをとりません❗️素晴らしいお風呂でした❗️そしてサウナ上がりに神山すだちの掴み取りをサウナ🧖♂️利用者に無料で提供、神山すだちを貰い、その後アリオ西新井のサーティワンアイスクリームと西新井駅の西新井らーめんでサ飯をいただき帰宅しました❗️来月の堀田湯🟧は10月13日から25日までSABON JAPANとのコラボイベントが開催するみたいです❗️
男
徳島産のすだちが温泉に使われているなんて初めて知りました^_^県外では高級食材だと聞きますがそんな贅沢な使い方されるなんて凄い銭湯ですねグッと
ルーンさんトントゥありがとうございます❗️ この日は多くの銭湯で沖縄やんばる産シークワーサー湯をしかし足立区はすだち湯を開催してました❗️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら