ひだまりの泉 萩の湯
銭湯 - 東京都 台東区
銭湯 - 東京都 台東区
【#236 2日連続の萩の湯さんの今日薬湯♨️は東京銭湯の素シリーズ江戸翡翠💚の湯に…❗】
今日は荒川区熊野前で仕事を終えて、昨日の朝に続き今日も萩の湯さんに来ました❗
今日の薬湯が東京都浴場組合の11月の替わり湯イベント「東京銭湯の素」シリーズの新作3つのひとつ「江戸翡翠」💚が登場❗️
今日もデジタル銭湯無料クーポン「東京1010クーポン」を使ったので、平日サウナ250円で済み、脱衣場で準備を済ませてから浴室へまずはいつものサウナ🧖♂️前のルーティンを行って、湯通しは高温風呂(薬湯)の「江戸翡翠」に色は緑💚ではなく黄金色っぽい黄緑かなぁ❗️じっくり浸かって、サウナ🧖♂️へ室内の温度は96℃熱さ湿度は丁度いい位でサウナ🧖♂️は1回目、2回目は共に10分、3回目は7分、ラスト4回目は8分のサウナ🧖♂️は4回行い、サウナ🧖♂️で蒸されたらかけ水又はシャワーで汗を流してから17.5℃の水風呂で1分4回浸かってから露天風呂スペースのととのいイス💺で休憩を5分4回行い、最後は江戸翡翠の薬湯等の湯船と水風呂の交互浴で整いました❗️
サウナの後はサ飯は芽ぐみ米定食をいただき帰ります❗️
次が237サ活目は何処に行くのかなぁ❗️次回のお楽しみに❗️
歩いた距離 0.3km
男
先日の東京出張で初めて「ひだまりの泉萩の湯」さんにお邪魔出来ました!とても素晴らしい施設で人気なのも納得。また機会が有ればお邪魔したいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら