堀田湯
銭湯 - 東京都 足立区
銭湯 - 東京都 足立区
【#125 薬草サウナといぐさ風呂❗】
今日は休日、銭湯サウナのはしごをまず一軒目は西新井の堀田湯さんにもちろん薬草サウナだげでなく、今日は足立区の銭湯イベント「八代いぐさ風呂」を開催❗️畳屋さんで使わなくなった熊本県八代産のいぐさの端の部分を使ったお風呂を実施❗まさにサステイナブル精神が伝わります❗️まずはいつものルーティン(洗い→湯通し→水通し)を行いましたが、実は湯通しで露天風呂の湯船の中にいぐさの束がいぐさの香りに癒され、薬草サウナへ室内の温度は94℃、湿度46%申し分のないコンディションで1回目は8分、2回目、3回目は10分、4回目、ラスト5回目は8分行い、途中にはスタッフさんのヴィヒタロウリュややかん吹き零れロウリュの熱さにタジタジになりながらいっぱい汗を流して蒸されたら掛水で汗を流して、深さ160cm、18℃の深水水風呂で1分を5回、さらに30℃のぬるめの水風呂に1分5回浸かり、露天風呂スペースのととのいイスで休憩を5分5回行い、最後は露天風呂のいぐさ風呂と湯船に浸かって一旦整いました❗️では次の銭湯サウナに向かいます❗️
歩いた距離 0.8km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら