絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ワイ

2023.01.21

1回目の訪問

サウナ飯

みどり湯

[ 東京都 ]

ずっと入っていたい系の水風呂とても好きだった、サウナも穏やかでのんびり入れたありがたい

みどり湯のロゴステッカーが切実に欲しい、「み」のロゴめっちゃ可愛い

寿福

塩タンメンと餃子

美味しすぎる 常連になりたい

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17℃
17

ワイ

2023.01.15

1回目の訪問

サウナ飯

がちがちのローカルルールなどあったらどうしようと身構えてたけど、発汗促してくれる系のサウナ×穏やか水風呂のありがてえ施設だった

素人でも分かるこの地域の水の良さラブい

キッチンABC 南大塚店

ハンバーグ カニクリームコロッケ 目玉焼き

染み入る美味しさ

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃
24

ワイ

2023.01.14

9回目の訪問

サウナ飯

久しぶりにお邪魔したら露天の椅子とリクライニングチェアが増えてたり、
あの心もとないドライヤーが新しいものに総変更されてたりでめっちゃ進化しててびっくりした

唯一無二の黒湯水風呂最高

福苑

卵キクラゲエビ炒め定食

天才!!!

続きを読む

  • サウナ温度 58℃,92℃
  • 水風呂温度 11℃
23

ワイ

2023.01.12

4回目の訪問

改良湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃

ワイ

2023.01.03

2回目の訪問

ほてい湯

[ 奈良県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃

ワイ

2023.01.01

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃

ワイ

2022.12.18

5回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの訪問、サウナも水風呂もめちゃくちゃパワーアップしてた(気がする)

こんなに熱々キンキンになってただなんて惚れ直さざるを得ない

洋食ブルドック

グラタン

念願叶った 美味しすぎる

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,95℃
  • 水風呂温度 12℃
19

ワイ

2022.12.17

7回目の訪問

サウナ飯

安定の快適さ、SHIZUKUのおかげで大井町が大好きになった

全てのコンディションがいつ来ても素晴らしい Forever Love

中華料理 丸吉飯店

焼肉定食

たまらん美味さ

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 14℃
21

ワイ

2022.12.11

8回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

コンパクトながらも欲しい要素が全部揃ってる大好きな施設

大好きな施設なのに水風呂の浴槽内でタオルをすすぎ絞る妖怪に遭遇してしまって涙

唐揚げ定食

唐揚げって茶色のトイプードルに似てる

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,78℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ワイ

2022.11.14

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃

ワイ

2022.11.12

7回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

滞在中ずっとすいてて青空で最高だった

利用者の方々の民度が高めな温浴施設、
感謝しかない

トンテキ

いつもこれ頼んでしまう

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,79℃
  • 水風呂温度 19℃
16

ワイ

2022.11.06

8回目の訪問

歩いてサウナ

水風呂→ぬるめ露天風呂に浸かりながらの休憩が神だった

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
16

ワイ

2022.09.17

7回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

最高の治安、快適度カンストしてた

女湯は塩サウナの日で粗塩すり込みまくって邪気を払った

ホームで快適に過ごせるととても嬉しい

歩いた距離 3km

麺処 びぎ屋

つけ麺

美味しすぎ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ワイ

2022.06.18

8回目の訪問

サウナ飯

過去に好評だったイベントの復活月間とのことでサウナ室も塩サウナもあっつあつで素晴らしかった

黒湯水風呂、13度位も好きやけどもっとゆっくり楽しみたいがために16,17度くらいのときもあると最高なんやけどなぁと来るたびに思う(煩悩)

すだちうどん、金華鯖の押し寿司

初夏感じた

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,92℃
  • 水風呂温度 13℃
21

ワイ

2022.05.21

6回目の訪問

サウナ飯

黙ったら死ぬタイプの2連れの陽キャ鬼ギャルが現れ、あっいつもと違う客層のSHIZUKUだ…さよなら俺のサンクチュアリ……となったけどSHIZUKUに罪はない

今日も最高の外気浴だった、SHIZUKU大好き

丸八とんかつ店

並カツ定食

茶色の食べ物は美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
23

ワイ

2022.05.08

5回目の訪問

サウナ飯

先客おひとり居てらしたけどすぐ貸切になった。なんなんだここはいつ来ても最高か?

水風呂後即館内着→外気浴で飛ぶ

穴場すぎてこの素晴らしさが世の中にバレてほしいけどバレてほしくない矛盾、いつも快適をありがとうございます

華林

炒飯青椒肉絲餃子

大井町、名店多すぎん?

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
27

ワイ

2022.05.05

6回目の訪問

サウナ飯

溝口温泉 喜楽里

[ 神奈川県 ]

お昼前、大混雑覚悟で馳せ参じたけど全セット何も困ることなく快適に過ごせて嬉しかった

菖蒲湯の緑が綺麗やった 新緑の季節のサウナも最高

チーズカレーうどんと唐揚げ

大人様ランチ

続きを読む

  • サウナ温度 70℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
21

ワイ

2022.05.03

4回目の訪問

サウナ飯

設備も客層もくたくたの館内着も何もかも全部好き、来る度に癒されすぎてしまう

パウダールームにお高めの美顔スチーマーとストレートアイロンまで導入されていて、いよいよロスコ愛が止まらない

実家のお母さんが帰省してくる娘のために毎度様々な美容品を買い揃えていてくれてる感があって泣ける

おろしハンバーグ

おいC

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 20℃
37

ワイ

2022.05.01

4回目の訪問

サウナ飯

民度激高のSHIZUKU好きすぎ

洋食ブルドック

メンチカツ

美味しすぎて他のメニューになかなか挑戦できない

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
28

ワイ

2022.04.16

6回目の訪問

歩いてサウナ

18度くらいの水風呂も最高だなと思わせてくれるこの季節と鷹番の湯の親和性たるや

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 18℃
20