ryu

2023.04.09

4回目の訪問

サウナ飯

朝からウェルビー福岡で3セットしてからの朝食、カプセルに戻りひと休み。ふとラーメンが食べたい。ガンナガのベタカタが食べたいと思い、チェックアウトして長浜地区に向かう。"屋"か"家"どちらにしようかと考えましたが、人気の"家"の方に。着いたのは11時半頃。3組くらいの列に並びましたが、程なくして入店。久々に食べるベタカタは変わらずうまい。替玉はカタイタマ1回。計600円でとてもリーズナブル。帰る頃には店前は大行列。早めに来てよかったと思う。このあとサウナはどこに行こうか、波葉かふくの湯か偕楽荘か?以前は近くに天神ゆの華があったのに…閉店が惜しまれる😭天気が良いから景色のいい伊都の湯どころに行こうと思い下道40分程の距離を車で移動。

約1年ぶりの伊都の湯どころ。本当にここは水がいい!まず冷水機で水分補給をすると口当たりが良くとても美味しい。露天エリアに出ると箱蒸し風呂が無くなっており、そこには波型の変わった形のチェアが!外気浴はそこでしたいと思い、先に湯通し。

1セット目はメディテーションサウナ。相変わらず暗い。人の上に座らないよう目を凝らして空いてる場所を探して上段に着席。湯通しのお陰で心拍ゾーンは有酸素を7分維持。10分なんとか耐えて退出。

天然水が肌に優しく心地良く冷やしてくれる。素晴らしい水風呂。1分ほど入って外気浴へ。例のチェアが空いてたので腰掛ける。とっても座り心地が良く日光が優しく降りそそいで気温もちょうどよく極楽気分🤤そのまま寝落ち😪最高に気持ち良くととのいました✌️

サ飯は館内の伊都ダイニングで鶏から揚定食(ごはん大盛り)。味が良くとても美味しい!デザートはソフトクリーム🍦濃厚なバニラ味で食感はなめらか。こちらも美味い!いつもこちらのレストランは美味いものばかりです😋

メディテーションサウナ:10分 × 3
ロウリュサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 4
休憩:10〜30分 × 4

ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真
ryuさんの伊都の湯どころのサ活写真

鶏から揚定食

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!