絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MORIYA

2022.04.07

4回目の訪問

今日は仕事あと車のオイル交換しにお店行ってから、今日は休みの奥さんと置戸ゆぅゆにIN!
空いてて快適な4セット😄
ただ、今日は気温が低くて外気浴が少し寒かった🥶
そして今日、オイル交換のときにakaさんと初めてお会いしサトーク笑
…akaさんガチのサウナーですね😆
オイル交換終わりに名刺いただいたので、近いうちに連絡します!
そして明日朝早いため先に帰宅してすみません🙇‍♂️
次は是非ともご一緒しましょう!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
62

MORIYA

2022.04.05

5回目の訪問

今日も天気が良く、仕事終わったら…サウナイキタイ笑
最近はここにハマってます!
22時までだけど、19時半くらいから空いてくるからそこめがけてIN🙆‍♂️
3セットほぼソロ🎉
10分8分8分と、連日サウナなので無理せず楽しむ😇
そしてやっぱり水風呂キンキンのグルシン!
そして外気浴で全身あまみ人間に変身しました🤤
明日は…きっとサウナはお休みかな😂
今日も良きサウナでした🙆‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
57

MORIYA

2022.04.04

6回目の訪問

峠の湯びほろ

[ 北海道 ]

本日2回目のサ活😇
ゆぅゆから帰宅して休憩してたら寝てしまいました笑
なので奥さんと峠の湯で晩御飯とサ活♨️
やっぱり熱い💦
定員5人で下段2人、中段2人座ってる、僕は下段だと負けた気がするためいつも中段なのだが、2人座ってるので座れない…上等じゃないか!と上段に座る…地獄💦
8分で降参✋😑✋
…水風呂がぬるい🤦‍♂️
あと3℃下げてほしい😅
2~4セットは中段でしっかり10分ずつ入ってきました🙆‍♂️
北見近郊では間違いなく一番熱いサウナなので、水風呂をもう少し冷たくしてくれることに期待してます😂

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
53

MORIYA

2022.04.04

3回目の訪問

今日は1人でサ活🙋‍♂️
オープンとほぼ同時くらいに入店笑
ここのサ室はカラッカラのイメージだっから、今日は先に湯通ししてからサ室IN!
2分くらいで汗が出だして10分たつころには汗だく💦
3セットこなして外気浴…天国とはこのことだ🤤
今日は10℃台前半で最高の外気浴日和🤩
どっかのじいちゃん2人が1人用つぼ湯に2人で入ってるのがちょっと笑えた😂
仲良しじいちゃん2人組が微笑ましかった🙆‍♂️
今日夜は奥さん次第で美幌峠の湯に行くかもしれないので、奥さん帰宅まで休憩します😄

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
61

MORIYA

2022.04.03

1回目の訪問

初めてのニュー阿寒ホテル🎉
日帰りだけど笑
一言で言って最高でした🤩
まず1セット目は日帰り始まりと同時に入ったため1人だったので、今日一番のセルフロウリュ🔥
体感温度がグングン上がり汗まみれ💦
2〜4セット目は3~4人で黙サウナ。
5セット目は今日初めて制限人数の6人で黙サウナ。
水風呂キンキンだけど、阿寒百年水って書いてあったな🤔
なんとなくマイルドで最高でした🙆‍♂️
今日は気温上がったので、凍った阿寒湖を見ながら露天風呂のイスで無敵の外気浴🤤
もうバッチバチにととのいました😇
今度は泊まりで行きたいです😁

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
61

MORIYA

2022.04.01

4回目の訪問

今年度は訓子府からスタート!
19時半以降だと空いてることがわかり、今日は20時前にIN🙂
空いてる笑
今日も熱めの94~95℃で湿度もそこそこしっかりあり、ものの2~3分で汗💦
僕の勝手な基準だけど、二の腕に汗が出てくるまでの時間が早いサウナが好きです笑
1~3セットは10分入ってキンキン水風呂からの浴室内休憩、4セット目は10分からの熱湯ブーストかましてキンキン水風呂からの外気浴でぶっ飛びました🤤
今日は雪だったんだけど、外気浴するときはもう降ってなくて、しかも熱湯ブーストからのグルシン後のため氷点下の気温を感じないほどになりました♨️
最近は訓子府がお気に入りです!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 9℃
52

MORIYA

2022.03.30

4回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

MORIYA

2022.03.29

3回目の訪問

今日2件目です笑
休みだったので、午前中に用事済ませて別のとこ行ったのですが、まぁ常連のマナー悪いしうるさい💦
サ活書く気もなくなりチェックインだけにしました🤦‍♂️
夜に改めて仕切り直しで訓子府♨️
簡単に言って最高!
サウナはしっかり熱い、水風呂キンキン過ぎ、外気浴できる、お湯熱い笑
そしてなにより夜の常連さんのマナーが良い!
やっぱりマナーって大事ですよね🙂

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 9℃
51

MORIYA

2022.03.29

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃

MORIYA

2022.03.26

11回目の訪問

高栄湯

[ 北海道 ]

短パン小僧さんの投稿見て…やっぱり美好湯にしようかな💦
しかし今日は高栄湯と決めていたので初志貫徹!
今日もガス遠赤外線は裏切らない🔥
ここのサウナが一番合ってるなと改めて思った🙆‍♂️
ちなみに今日仕事休めなかったため、サウナフェスは泣く泣く諦めた次第でした😭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
53

MORIYA

2022.03.25

14回目の訪問

今日は奥さんの誕生日だったので、奥さんは自由に昼間に買い物からの訓子府で温泉とサウナ♨️
僕は仕事😂
晩御飯は昨日お互い休みで蔓延防止も解除になったので、個室居酒屋を予約してちょっと贅沢して、今日は行きつけのラーメン屋🍜
奥さん今日誕生日と言うとトッピングなんでもオマケしますと🤩
奥さん迷わずチャーシュー笑
いつものラーメン食べて、夜は僕だけのつけ乃湯で軽めにサ活🙋‍♂️
今日はなかなか熱くて良かったが…ラーメン大盛りにしたのが失敗だった😅
1セット目は10分入ったが、2.3セットは8分でギブ💦
今日は3セット目で外気浴したけど、気温もだいぶ上がってきてるから寒くなくて最高でした🙆‍♂️
次は食後時間おいてから行こ🤦‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
53

MORIYA

2022.03.23

13回目の訪問

午前中買い物で午後イチで病院💦
そのあと職業病の首肩腰が悲鳴をあげていたので急遽マッサージ🤤
そこからのつけでサクッと2セット!
今日は若い団体が多かったから早めに終わり🤦‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 17℃
52

MORIYA

2022.03.21

1回目の訪問

美好湯

[ 北海道 ]

来月いっぱいで休業するみたいなので来店♨️
ここのお湯がまぁ熱い💦
浴槽が熱湯とキンキンの水風呂しかなく、まさに北見市の男塾である笑
まずは身体を流してサウナにIN!
サ室ガス遠赤外線で80℃🔥
…ほんとに80℃?
2分もしないで滝のような汗💦
いつものように4セットで、間に熱湯かましてブーストからの水風呂…まさかのグルシン8℃🥶
まさにここは北海道北見市の男塾です笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 8℃
54

MORIYA

2022.03.19

1回目の訪問

結構な悪天候だけど休みだし…どっかいつもいかないとこのサウナイキタイ😅
てことでもっと天気悪くなる前に士幌まで!
2時間かかって到着…天気悪いよりも道が悪い💦
ちょうど昼くらいに着いたので、まずは昼ご飯!
士幌牛すき焼きとお風呂のセットで1700円🤩
これしかないと思いフロントで購入、レストランですき焼きを食べる。
…美味い🤤肉が柔らかい🤤🤤
とても贅沢な昼ご飯🙆‍♂️
士幌牛を堪能し、モール温泉にいざ入浴!
まずは身体を流し、モール温泉…には入らずサウナから😁
ここは皆さんのサ活にあった通り「熱湯」がある🔥
ということは、やはりやらねばならぬ熱湯ブースト!
サウナ10分キメて水風呂イキタイ気持ちを抑えて熱湯かましてからの水風呂!
…ヴんんんんんん…
変なうめき声が出た笑
からの外気浴でブチキマッタ…😇
やっぱり熱湯っていいですね♨️
このあと3セットしてモール温泉堪能し、マッサージ椅子やって帰りました🙋‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
56

MORIYA

2022.03.15

5回目の訪問

峠の湯びほろ

[ 北海道 ]

久しぶりに峠の湯♨️
サウナ再開したので行ってみたけど定員5名まで🤦‍♂️
座れるかなー…と思ってたが、全然混んでなくて毎回ちゃんと座れました笑
最近は遠赤外線、ガスのとこが多かったけど、対流式の100℃近くは凶暴でした💦

1~3セット7分
4セット目10分
5セット目7分

4セット目に意地の10分かまして水風呂入ったあとの休憩でバッチバチのグワングワン😵‍💫
やっぱり北見近郊では一番熱いと思いました🔥

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
59

MORIYA

2022.03.14

3回目の訪問

のんたの湯

[ 北海道 ]

チェックイン

続きを読む

MORIYA

2022.03.13

10回目の訪問

高栄湯

[ 北海道 ]

休みは必ずサウナに行っています笑
今日はホームの高栄湯!
ここはサウナもいいけど、なんといってもお湯が熱い!
熱い時は釧路の栄湯にも引けを取らないクソ熱いお湯🔥(表示は43℃←絶対ウソ笑)
今日は連日のサウナなので控えめに3セット。
ただ、ここの楽しみはやっぱり熱湯ブーストです!
サウナ後水風呂前の熱湯からの水風呂で3セットとも合法的に飛びました笑
熱湯で飛びたいみなさん、北見に来たら是非とも高栄湯にどうぞ🙋‍♂️

…飛ぶぞ‼️笑

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
53

MORIYA

2022.03.12

1回目の訪問

奥さんと休み一緒だったので、今日はちょっと遠出で初めての大空町フロックス♨️
来館前に用足しをして、1時間もかからないくらいで到着。
ほぼ開店時間ということもあるのか空いていて、大きな窓からは日光がたくさん入ってきてとても気持ちがいい😃
身体を流してサ室にIN‼️
対流式で湿度もそこそこあってなかなかのコンディション🙆‍♂️
蔓延防止のため4人までの制限だったけど、満員になることもなく毎回上段でしっかり蒸されて最高‼️
水風呂も16℃くらいでまぁずぅ〜っと入ってられる気持ちよさ🤤
ここ、穴場だな笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
56

MORIYA

2022.03.09

9回目の訪問

水曜サ活

高栄湯

[ 北海道 ]

最近コロナのせいだったりワクチン打って不調だったりでホームに行けてなかったから、1ヶ月以上ぶりにホームにIN🎉
先日釧路で3ヶ所回ったけど、その中の栄湯で覚えた(短パン小僧さんの投稿見て知った)熱湯ブーストが忘れられず、確かここのお湯熱かったような?ちょっと手入れてみよう…うん、絶対45℃以上ある!笑
表示は43℃…絶対ウソである笑
これはやるしかない!今日はマイホで記念すべき熱湯ブースト初日😄
90℃で10分蒸されてから汗流し、水風呂入りたいところをグッと我慢して熱い湯で唸りながら1分、さぁ水風呂に!…ヴぁああああ😱
この世のものと思えない声が出た笑
その後もサウナ、熱湯、水風呂を繰り返し、計4セットで最後は赤いダルメシアンみたいな凄いあまみでノックアウト🤤
もう地元では高栄湯しか行かないだろなと思いました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
49

MORIYA

2022.03.07

1回目の訪問

北見に帰る前にもう1件行きたくて笑
昭和店さんは以前行ったことがあったので、今回は春採店😃
お風呂広くていいですね♨️
サウナも2段で広くてストーブが頑張ってました笑
いいサウナなんですけど…まぁ、僕目が悪いもので…デジタル時計が小さくて見えなくて🤦‍♂️
およそ10分×2
8分×1
6分×1
くらいで、あとは温泉でまった〜りしました😄
昭和はフィンランドサウナもあるから若い子に人気あるのかな?
こっちは人生のパイセンがほとんどでした笑

余談
露天風呂の作りがなんとなく上野北欧のトゴールの湯を意識してる?ような作りでした笑

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 12℃,26℃
48