林檎の湯屋 おぶ~
温浴施設 - 長野県 松本市
温浴施設 - 長野県 松本市
※おぶ〜サウナぶ〜NO.137マチュイです※
おぶ〜さんサウナ改装オープン初日。テスト運転の時には行けなかったので、三連休初日だもの行くっきゃないでしょう!
土日割対象外なので、深夜割で高速乗って。朝早すぎて早く着いてしまった(笑)
ガラガラでは無かったけれど自然渋滞はナシ。事故渋滞も故障車渋滞もなくて良かった。
初めての開店待ち一番乗り!
今日はほんの1、2分ほど早く入れてくれた。
男性側はロッカーを変えたと出ていましたが、女性側は変わっていなかった。良かった、良かった。
夫氏が「男性側ロッカー、縦1列が2つのロッカーが無くなった」と嘆いておりました。
まっ、それはさておき。
私なりに急いで着替えていざ浴室へ。
急いで洗髪洗体していざ「べっぴんサウナ」へ!
お〜!新しいから木の匂いで癒される〜。スーハースーハーしちゃった。
寝そべる椅子が空いていたので座ってみる。
うーん。私にはささらなかったなー。
固定?の椅子も空いていたので移動。
うん。こっちの方が私は良いかな〜。汗がダラダラ出るまで座って居ても苦しくなく気持ち良い。
ダラダラ汗が出た所で最初の退出。汗を流して備長炭水風呂イン。新しく「ひやたま」なる物が水風呂に設置されていましたが、私はそれを避けました。自分は水風呂に入る事で充分だと思ったので。
明日もおぶ〜さん行く予定なので、明日はひやたまに当たってみようかな?
新しいサウナですから存分に堪能しなくちゃ!
ってなわけで、水風呂で熱冷ましして休憩ナシでべっぴんサウナイン。
寝椅子も固定椅子もいっぱいだったので、固定椅子の下の段に座る。いつもの感じね。
1段降りた事でサウナストーンにもストーブにも近づいたからか、固定椅子よりも汗の出が早い。今日はこっちで行こう!と決める。
べっぴんサウナ⇄備長炭水風呂を何回繰り返したかな?忘れた〜ww
新しいサウナを堪能したくて休憩ナシでやっちゃった。
あ、水分補給はちゃんとしてましたヨ。
陽が射して来て外が気持ち良さそうだったので、アカスリする前につぼ風呂で寛ぐ。
今日はいつもの土曜日よりも混雑していたな〜。
小さい子を連れた親子が多かった。
人が多くても静かな時は静かだけれどね。
アカスリをして夫氏とジェラートアイスのケース前で待ち合わせ。
サ飯は館内では食べなかったけれど、食事しながら今日のサ活の事などを話して。
明日もおぶ〜さん訪問する予定なので、明日はどう過ごそうかな〜。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら