がんこ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

指宿で砂蒸し風呂入った後に行った施設が駐車場🈵で停められず、暫く待ったものの直ぐには空きそうに無かったので諦め、調べて宿泊しているホテルに近いからと来てみました。
こちらも駐車場🈵でしたが少し待っていたら空いたので入る事が出来ました🙆
この薬師温泉さん、創業何と❗1919年😱😱😱
何年か前にリニューアルしたそうで、古さと新しさが混雑していました。

脱衣室入り口まで土足、入り口で靴を脱ぎ下足箱へ。
脱衣室は少し狭いかな〜。
私が入った時も出る時も脱衣室に居る人は少なく無かったですが、皆さん譲り合って使っていたので大丈夫、大丈夫。

洗髪洗体済ませ、ジェットバスで身体をほぐし温めて、サウナin❗
セルフロウリュじゃなくて、サウナ室に大きな檜板に「霧吹きで水分を吹き掛け」檜の香りを愛で湿気を楽しむ……………だったはずなんですが、霧吹きがサウナ室にない❗サウナ室外にもない❗
ん〜、残念😭😭😭
温度計が設置されていなく温度が不明なんですが、気持ち良く汗をかけましたし息苦しさは感じませんでした🙆
水風呂が気持ち良すぎ🎵長水風呂しがちな水風呂じゃないかな⁉️と思いました。
サウナ⇆水風呂10分✕4セット、あつ湯?⇆水風呂1セットし、今回の薬師温泉サ活は終了。

次はいつ来れるかな⁉️また来たいな❗
その時は脱衣室が空いていると良いな😆
鹿児島県内の銭湯サウナ(一部温浴施設含むのか⁉️)は入浴料のみで入れる。
ありがたや、ありがたや。

がんこさんの薬師温泉のサ活写真
がんこさんの薬師温泉のサ活写真
がんこさんの薬師温泉のサ活写真
がんこさんの薬師温泉のサ活写真

アイスコーヒー牛乳

手作りです

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!