がんこ

2022.07.16

10回目の訪問

サウナ飯

今日は、病院→自動車販売店→中華鳳城さん→からの〜久ーーーしぶりの亀遊舘さんへ❗
久しぶり過ぎて申し訳有りません🤧🤧🤧

到着したのがPM1:10頃。
時間が良かったのか⁉️天候が幸いしたのか⁉️浴場もサウナ室も「ここは亀遊舘さんなの⁉️」と言う感じ😯

身体を清めて水通しをして、いざサウナ室へ。
マットを交換したばかり、先客は1人。
室内は98度。アロマを感じまくり。
は〜。堪能しないワケは無いですよネー。
こんな経験はそう何度もないはず。
貸し切り状態を存分に堪能させて頂きました(一緒に行った主人によれば、男性側も同じ状況だったそうです)❗❗

上がりには、地サイダーを。
キャンペーンやっていたので3本購入して、亀さん+1の缶バッジを貰いました。

自宅から車で約1時間の亀遊舘さん。
余り来れないのが返す返すも残念なのですが、また来ます❗と心の中で誓い亀さんを後にしました。

がんこさんの亀遊舘のサ活写真

鳳城

焼きビーフン・焼き餃子

薄味がやさしい。美味しかったです!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!