がくなゆパパ

2022.02.27

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅#6in大分(Day2)

朝6時から日帰り入浴を実施しているこちらへ。

500円でタオルセット付きと首都圏ではあり得ない料金設定に感動。宿泊客が多いので、混み合っているかもと言われたが、何処吹く風とライドオン。

確かに浴室内は多少混んでいたが、満天やみうら湯に比べたら雲泥の差。サ室も10名位座れてサウナストーンもあり、立派な作り。
温度は86℃、テレビも無く皆さんマナーを守って快適。すぐ横に水風呂。この導線は最高。

露天スペースにととのい椅子が4脚あるが、内湯をぐるっと回らなければならず、多少不便さはあるのの、駅からも徒歩で行けてこのコスパは言うことありません。

流石おんせん県大分、最高のサ旅でした!

一言:九州に住めばサウナ三昧の日々かも‥

朝食バイキング

1,980円で朝食バイキング。 おんせん県別府ならではの「地獄蒸し」!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 10℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!