サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
行って来ましたよ、サウナ東京(★5つで最高評価)
・サウナ(★★★★★)
5つあります!「蒸喜乱舞」こと高温サウナはサウナストーンが真ん中にあり周りを囲むように2段席があります。一段で16人で、32人は入りそうですね。ストーンを囲ってる感じはルーフトップのサウナが似てるかなと思いました。18時半頃のロウリュ受けてきました!今日は私のホームサウナのスカイスパでアウフグースの大会があり、熱波師さんがそちらに行っておりますのでロウリュのみとのことでしたが、明らかにタオル回し上手い人でしたね(笑)ジンジャーのアロマ、最高でした。「瞑想」こと6人入れるサウナもありました。仕切りと座席があり自分のスペースが作れます。椅子に座れるのいいですね(笑)「手酌蒸気」ことセルフロウリュケロサウナは2段式11人入れるサウナです。砂時計が15分に1回全部落ちたらロウリュができますが、なんと5杯OK!凄く熱くなります(笑)「戸棚蒸風呂」こと蒸風呂はめっちゃ熱くて5分も入れませんでした(笑)「昭和遠赤」こと遠赤外線サウナはセルフロウリュサウナと一緒くらいの広さで11人程度入れます。テレビがありTBS。近くにあるやんって思いましたね(笑)全部クオリティ高すぎです!最高です!
・水風呂(★★★★★)
冷と書かれた水風呂が2つ、凍と書かれた水風呂が1つあります。冷の水風呂は10人と4人それぞれ入れそうで、凍は4人入れそうな広さですね。全部備長炭入ってて水が柔らかくて最高ですね!
・外気浴(★★★★★)
もう文句なしの最高評価です!冷気浴スペースもあり、外気浴ではありませんが天井にたくさんの扇風機が付けられたスペースがあります。座席は浴室内を含めて36席!横になれる畳のスペースは8つ、座れる畳は6人分ありましたね。しかもニュージャパン梅田のようにその場で飲み物を注文することができます。ポカリとデトックスウォーターの飲み放題もあり、サウナはいる毎に毎回飲んでましたね(笑)特に畳で横になれるのは凄くととのいます!最高過ぎます!
サウナ東京に行って来ました!何かここのキャラクターがユーチューブで 色んなサウナに行ってるのを見てサウナ東京ができるのを知りましたが、行ってみるとめちゃくちゃいいですね!これはかるまる、ラクーアレベルのサウナが都内にできたと言えるのではないでしょうか。今ならオープン価格で2500円!是非行ってみて下さい(通販じゃありません(笑))
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら