2021.09.26 登録

  • サウナ歴 3年 5ヶ月
  • ホーム 東京染井温泉 SAKURA
  • 好きなサウナ 湿度高めで熱め、のんびり昼寝できるところ。
  • プロフィール サウナがたくさんある街に住むのが夢。それか、家にサウナを作るか。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

MDR

2024.12.28

2回目の訪問

サウナ飯

00分と30分にオートロウリュ。寝転び湯もあって、ご飯も美味しいし、休憩処はなんかいい雰囲気だし言うことなし。壺湯があればさらに嬉しい。

美明豚丼

続きを読む
7

MDR

2024.10.26

1回目の訪問

豊島園 庭の湯

[ 東京都 ]

熱くてテレビなし、薄暗くていい感じ。小さいけど外気浴と壺湯もあり。休憩処に女性用スペース。天気がいい日にまた来たい。

続きを読む
17

MDR

2024.08.15

1回目の訪問

海を眺めながらのサウナ、贅沢。露天もかなり眺め良し。水風呂がないのだけ残念。

続きを読む
0

MDR

2024.07.20

1回目の訪問

30分に1回ロウリュ。テレビの音が小さめで良い。水風呂が普段より3度くらい低かったらしく、足先まで冷え冷え。露天のチェアは直射日光で熱々で飛び上がった。夏だね。タオルレンタルなし。

続きを読む
6

MDR

2024.06.15

1回目の訪問

家の近所の萩の湯。洗い場は普通の銭湯風だけどサウナ室は広々。熱さも十分。露天スペースは寝転べないけどお湯温度がちょうどいい。サウナウォッチNG。休憩室なし。

続きを読む
9

MDR

2024.05.18

3回目の訪問

2年間の千葉転勤から帰ってきて久しぶりの東京サウナ。寝転び湯や横になれるデッキチェアがないのはちょっと寂しいけどお気に入り。引っ越しのドタバタで千葉のお気に入りサウナには行き納めをしそびれたので、いつかまた。

続きを読む
16

MDR

2024.03.15

3回目の訪問

1ヶ月ぶりのサウナ。1月に来たお気に入りのところをリピート。暖かくて快晴で外気浴が捗る。

続きを読む
17

MDR

2024.02.03

1回目の訪問

サウナ室広め、オートロウリュはないけどしっかり汗をかいた。水風呂はぬるめで肩まで浸かれる。露天は二種、寝転び湯や壺湯はなし、寝転がれる畳スペースあり。サウナ飯はスタミナ丼とフライドポテト。

続きを読む
10

MDR

2024.01.13

2回目の訪問

内湯も露天もきれい。壺湯がぬるめで良い。また夏頃来たい。昼間は晴れてたのにいつのまにか荒天。

続きを読む
13

MDR

2024.01.05

1回目の訪問

杉の木を眺めながらの露天が爽やかで良い。ご飯もおいしかった。そしてスタッフさんが大分親切。さすが「ニフティ温泉ランキング」7位。また来たい。

続きを読む
10

MDR

2024.01.03

2回目の訪問

水曜サ活

温度低め。寝転び湯に浅めと深めの二種類あるのが良い。休憩処もリクライニングと横になれるシートの二種類あり。シートの方が体が痛くならなくて好き。割と混んでいたのは三ヶ日だから?

続きを読む
16

MDR

2023.12.30

1回目の訪問

サウナ納め。サウナはぬるめでじっくり入れる。露天スペースも寝転び湯など一通り揃っていて良い。男の子連れが多くて辟易。混浴禁止にしてほしい。

続きを読む
13

MDR

2023.12.10

1回目の訪問

遠征サウナ。水風呂がないものの、サウナはしっかりと熱くて良かった。快晴で爽やか。

続きを読む
9

MDR

2023.12.02

1回目の訪問

サウナはややぬるめ、水風呂は温かめでじっくり入れる。岩盤浴エリアが充実。朝風呂もあるらしいので今度また。快晴で日光浴が捗った。

続きを読む
15

MDR

2023.11.11

2回目の訪問

朝風呂して夕方まで館内でゆっくりするつもりで行ったものの、9時で一旦退館しなければいけないシステムだった。一度髪を乾かし服を着て、10時まで表で時間を潰す。寒くなってきたなあ。

続きを読む
17

MDR

2023.11.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MDR

2023.10.21

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MDR

2023.10.07

1回目の訪問

サウナが露天スペースにある。露天は広々としていい。館内に休憩スペースがないのが惜しい。

続きを読む
0

MDR

2023.09.30

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

MDR

2023.09.19

1回目の訪問

バスで向かうはずが乗りそびれ、相模湖を眺めながら3キロほど歩いた。運動後のサウナは良いね。オートロウリュ直後はかなり高温なので上段と下段を行ったり来たりした。外気浴スペースのベンチは屋根ありの日陰と日向の両方あり。寝転び湯も屋根あり。天気のいい日にまた来たい。

続きを読む
1