2021.09.26 登録
[ 東京都 ]
品川サウナレディースデー、前回11月に続き今回も参戦!
ほしいものが全部揃っている素晴らしいサウナ
今回は備忘録のみ↓
・ウォーターサーバー用意してきださってるけど、原価の自販機お水買っといてよし。90円!
・マイサウナマットは不要
・タオルセット180円、借りて正解
・アメニティ、落としも塗りもあり、サウナハットのみ持参、あとは手ぶらOK、ヘアオイルもあり
・リファドライヤーは背中部に電源あり、最初何でつかないの?と戸惑う乙女たち続出してた!
・ZENの半個室の手前に入ったけど水の出し方わからなかった、誰か教えて♡(フェイスタオルがぶら下がってて、引いても上げても変化なし…笑)
・外気浴にたくさんぶら下がってるヴィヒタは観賞用?使えるやつ?調査不足、だれか教えて♡
・靴箱の数字若いほど入り口近く。それもまたよし
[ 東京都 ]
渋谷SAUNASに初チェックイン!
平日に年休利用で、10時過ぎに来館
女性はホットペッパーで3.5時間2200円のクーポンがある情報をこちらで拝見し、事前に予約しておいた
男性は朝ウナは80分→超えると自動的に2.5時間が基本プラン。さらに超える場合1時間延長などの組み合わせが可能の模様
偶数日にて女性はLAMPI側、入り口のサの字からワクワクがはじまる
サの字のついたゴム製のキーがまたおしゃれ、金属じゃないので熱くなくて良い
こちらの大きな特徴はあったかい湯船がないこと
サウナ以外は立ちシャワー、冷水の寝湯、かぶり用の桶シャワー、深く冷たい水風呂のみ
しかし各サウナ、サ室がとにかく素晴らしく、内気浴の椅子の角度や背中の感覚(冷たい)、外気浴のインテリアや空の格子など、ととのいに導かれる感覚を追求して作られている、その情熱を感じた
アメニティー高級路線で全てご用意あり、タオル使い放題、サウナマットはなくてもタオルで代用可、ウォーターサーバーあり(熱い参加や麦茶も)
サウナハットがあれば手ぶらで全然OK
基本サ室に時計なし、感覚と向き合うタイプの入り方
ロウリュ付き、いい感じのタイミングでかけてもらったりかけたり
サ室は本日たまたまの順番が自分的にはすごく良かった
ムスタ(照明暗め、窓から光、らかんの湯を彷彿とさせる)→サウンド(腹にくる重低音からの宇宙浮遊感が不思議と心地いい)→ケロ(4人。出入りにより温度まろやかになるが、狭いのでしばらくするといい感じに熱くなり、ロウリュで最高に内側から沁みる)→ベッド(貸切)→ムスタ→サウンド
家の近くにあったらなぁ…と思う。給料入ったら行くとかの使い方したい。笑
最高でした。今度はWOODSの日に行ってみたいです
[ 千葉県 ]
ジートピアレディースデー チェックイン!
前回は北欧、ニューウイングとの3か所周遊ラストに行ったので、館内は覚えてたけど浴室内の記憶があまりなかった…ので、新鮮な気持ちで楽しんできました
とにかくスタッフさんが皆さん素晴らしくて、おもてなしに溢れて感動しました
お久しぶりの戸川さんも拝見できて嬉しかったです、相変わらずキラキラされていました!
ちょっとびっくりするくらいアカスリ(たまたま空いて案内してもらえた)がよかった
このお値段でよろしいのかと思うクオリティ、ちょっとしたエンタメ感、頭が下がります
備忘のために→一回ロッカーで館内着に着替え、タオルと風呂セットのみ持参。浴室内にウォータークーラー&紙コップあり。持ち込みペットボトルを冷やす樽用意してくださっている。外気浴はバスタオル要、ドア付近にタオル用意あり。浴室脇にドライヤーあり。館内着に着替えていらないものをロッカーにしまいがてら化粧品取りに行くと、カゴを早く開けて次の方に回せるし持ち帰り間違いも防げてよいなと思った。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。