2021.09.26 登録

  • サウナ歴 4年 7ヶ月
  • ホーム 毎日サウナ
  • 好きなサウナ 静かで座面広め、90°帯で湿度有りが好き。贅沢をいうと薪がイイ。 水風呂は掛け水の時しゃがま無いので床より高い所にあるとイイな。最後に首筋の部分に水を掛け外気浴に行きます。
  • プロフィール フットワーク軽めな中年サウナー 気になった店に直ぐ行ってしまうのが悩み。交通費と移動時間の方が高くつくが、サウナ通いはやめられない。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.05.21

42回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

15時と16時のアウフグースに参加

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16.4℃,9.4℃
13

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.05.09

41回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

変化があると聞いて駆けつけてみれば、ストーブが新しくなっている。

新しくストーブは薪の燃え方がとても綺麗でずっと見てられる。

20時のアウフグース、アタランドさんのチルタイムも結構キマっていい感じでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.9℃,9.4℃
25

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.05.08

1回目の訪問

サウナ遠征で話題のサウナ東京に

あまり調べずに行ったので情報は仕入れてから行った方がいいな。
シューズロッカーと更衣室のロッカーが一緒なのはホームサウナと同じ方式だったのだけど奇数が上、偶数が下だと知っていれば良かったな。
ドリンクの飲み放題のコースが有るともう少し教えてくれてもいいのに。

サウナは全て良かったです。サウナは瞑想、水風呂はシングルが好みでした。

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,70℃,102℃,104℃,102℃
  • 水風呂温度 22℃,14.3℃,8.6℃
21

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.05.08

1回目の訪問

黄金湯に宿泊したが、本日定休日のため朝風呂は系列店の大黒湯に。
通し営業のため奇数日の露天とスチームサウナの方へ、8分セットを3回こなして終了

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,20℃
13

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.05.07

2回目の訪問

黄金湯

[ 東京都 ]

宿泊で利用しました。
8分セット×4回。

代わり湯の唐辛子強目のお湯が結構むせました。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 14℃
4

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.05.06

34回目の訪問

17時のアウフグースの回に参加
ゲストで来た鮭山とたま助のコラボ回でした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃,18℃
17

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.04.30

2回目の訪問

余裕があったのでオリエンタル1に13時のアウフグースに参加。

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 14.3℃
10

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.04.22

1回目の訪問

新規開拓で来店

ikiサウナは広くてとてもすごしやすいサ室。
欲をゆえばもう少し湿度があれば良いけど、2時間おきのアロマロウリュウがイイ感じ。

水風呂は露天にしかなかったが天然温泉だったみたいで、かなりのクセの強い水風呂でした。磯の香りこそしないものの海そのものみたいな感じでした。

整いゾーンも広いがモロ外なので落ち葉などが気になる人は室内のイスが良いかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.04.15

40回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

14時と15時のアウフグースに参加

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17.7℃,8.3℃
9

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.04.09

39回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

17時と18時のアウフグースに参加

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 17℃,8℃
1

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.04.02

1回目の訪問

COCOFURO たかの湯

[ 東京都 ]

9時半位に到着したのですが日曜ということもあってかなりの混雑。
サウナは湿度高い系で20分おきに機械によるオートロウリュウ。音楽を鳴らすタイプなのでかなりの高温になっても好きなら耐えられる。一番好きだったのは音楽無しの送風音のみだったが…。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16℃
20

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.31

38回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

パヤジダイスキャンペーン再びという事で来店。
残念ながらチャレンジは失敗。

遅い時間に入ったのだが周年記念のファイルイベントで1時間営業時間が延長していた為結構な人数がいました。22時のアウフグースパヤジはダイスの目が8。なかなかの熱さだが定員の都合で最後の倍プッシュのみ頂く。アツい。

23時はゲリラアウフでのすけさん
曜日の関係で今まで受けた事が無かったけど、いいアウフでした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,8℃
3

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.25

2回目の訪問

極楽湯 上尾店

[ 埼玉県 ]

時間の都合で8分2セット

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,100℃
  • 水風呂温度 18℃
3

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.21

37回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

毎日サウナ1周年企画の中でもいちばん楽しみにしていた熱波道の井上さんのアウフグースに参加

14時と16時のアウスグース、鳳翼天翔に参加。
14時の回では過去の熱波道のお弟子さんの経験から下段で受ける。いつもの薪ストーブも井上さんにかかると違った熱さを味わう事が出来て良かったです。
16時の回は慣れてきたので上段へ、楽しみにしていた長い口上も堪能し最高の時間でした。

15時にアララライさんのアウフグース
日曜のハレニワにゲストで出演した時は機材トラブルで聞けなかったスピッツを聞くことができたのがよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,10℃
22

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.19

33回目の訪問

毎日サウナのアララライさんがゲストで来店。

16:30の回では喫茶ララライ
緑茶、ストロベリーティー、プレスコーヒーのアロマでいい感じでした。途中機材トラブルで音楽が途切れるハプニングがあったが良い回でした。

18:30の回はDJrararai
始終テンション高めの上がるアウフでいい汗でました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,85℃
  • 水風呂温度 28℃,17℃
13

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.18

36回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

気分がアガったのでサウナに行く。

22時のアベタイガーさんの超極上に参加。
なんだかんだで30分くらい入っていたので帰って布団に直行した日でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃,8.7℃
5

カレーだけでもと思い来店したら17:30回の熱子さんのチケットが残っていたので棚ぼたで参加。

流石としか言えないタオルさばきに感動しました。

「強い女」さんとのカレーコラボ

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 28℃,17℃
7

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.07

35回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

3月7日のサウナの日イベントで来店
企画のサイコロチャレンジには敗北して通常入浴

21時と22時のアウフグースに参加
21時はアベタイガーさんの超極上。玉座で早めに待機していた為途中退室。考えてみれば初の超極上だったと思い出し次回はちゃんとした気持ちで望みたいと思う。

22時はねっぱやしさんのカイジパロ。サイコロの出た目に応じて熱レベルを変化するやつだったが出た目日和過ぎてて数回投げ直し8レベルに収まる。やはり高レベルだけあって入れ替わりの激しい回でした。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃,8℃
2

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.05

1回目の訪問

サウナ道場

[ 東京都 ]

渋谷に新しくできたサウナに早速入浴。
100度を超えるサウナとシングルの水風呂。
桶シャワーに温浴槽とわりといろいろあって良いサウナでした。
難点は更衣室が狭い所ですね。時間配分間違えると余裕で時間オーバーになるので注意が必要です。

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 9℃
17

氷室ブタ丸@GUNMAから来ました

2023.03.04

34回目の訪問

毎日サウナ

[ 群馬県 ]

毎日サウナの1周年企画のゲスト1人目のサDukeさんのアウフグースに参加。

14時の回で3種類の混合アロマでロウリュウ、3つ目のジンジャーとシナモンのブレンドが甘い良い香りでうっとりしました。

15時のアウフグースはねっぱやしさんの一八番のパロディモノぱやノート。始まりのナレーションに爆笑したのは良いが流石の?熱でかなりの熱さ。

今後の周年企画も楽しみにしています。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14℃,9℃
8