2019.08.04 登録
統計レポート
地域
条件
ヤマタ
2020.10.20
20回目の訪問
[ 愛知県 ]
チェックイン
2020.10.16
37回目の訪問
ロウリュからのシングル1分、水風呂気が済むまでが整いが約束された黄金ルート。 ロウリュで最後まで残れる強者になりたいです。
2020.10.12
17回目の訪問
朝ウナ! おはようロウリュに寝坊してしまい後悔するも、朝っぱらから整いました。
2020.10.11
16回目の訪問
生温い水風呂が本当に素晴らしい。 たゆたいながらバッチリ整ってしまう。 今日もGoto宿泊。今回からクーポンも配布されるようになって、とんでもないコスパになってる!
2020.10.03
36回目の訪問
ああ〜整った。 久しぶりに受けたスーパーロウリュ、キンキンのシングル、適温の水風呂。これで整わない訳ないよ。至高のサウナ。
2020.09.28
2回目の訪問
[ 熊本県 ]
宿泊からの朝ウナ。 メディテーションで頭を起こし、塩サウナで肌スベスベ。締めはノーマルサウナで、最高の朝でした。
2020.09.27
1回目の訪問
念願の夕飯らっくすを訪問。 3種類のサウナはどれも特徴的で整いました。どのサウナも室内暗めなのが好印象。 そして、ロウリュも特徴的で室内の循環をかなり長くやっていました。しかも、その時のアウフグースが皆独特で格好良い!
2020.09.26
湯らっくすの前哨戦としてライドオン。 ホテルサウナと舐めるなかれ、室温95℃のサウナに15℃の水風呂。ホテルサウナでこれは大変素晴らしい! 勢いついたし、明日はいよいよ湯らっくす!
2020.09.19
3回目の訪問
何度でも言うんだが、GoToキャンペーンが素晴らしい。サウナのフリーよりも泊まったほうが安いという値段のバグ。 今池のロウリュを初めて受けたのだけど、良いね。普通はロウリュ後に直ぐ室内の空気を回すけど、今池は上から蒸気が来るのをじーっと待つスタイル。徐々に徐々に熱気が迫ってきてじんわりと汗が出てくる。 締めのアウフグースはアチアチだし、整います。
2020.09.12
19回目の訪問
今日はゆーっくり2時間休みました。 最近は水風呂に入れる時間が長くなってきてる気がする。 呼吸をした時に、鼻を通る息が冷たくなるまで水風呂に入る。整う。最高。です。
2020.09.09
15回目の訪問
宿泊からの朝ウナ。 予定よりも寝てしまって、7時のおはようロウリュを逃すミスも、8時のロウリュには滑り込みセーフ! 朝からサウナは最高だー。
2020.09.08
14回目の訪問
え?割引したら普通に入るより安いという値段のバグを発見し、GOTO割引で宿泊。 平日ということもあり、人はまばらで最高でした。 ロウリュも熱々だし、水風呂も最高。 常温水風呂に椅子が設置されており、水風呂に入りながら休憩できた!これは発明。
2020.09.05
18回目の訪問
2020.08.29
35回目の訪問
久しぶりのライドオン。 シングル水風呂が温度高めで10度くらいだったんだが、これはこれで良いね。いつもよりじっくり浸かって、キンキンに冷やせました。 今週は久しぶりに忙しかったのですが、疲れがバッチリとれました。
2020.08.22
3セット。 温冷交替浴とサウナのコンビネーションにより、有り得ないくらい整ってしまう。
2020.08.15
34回目の訪問
今日は回数券で。 なんと、ふるさと納税でサウナイーグルの回数券を発見し迷いなく購入。 実質タダで来れるなんて最高過ぎる。是非ぜひ皆さんも。
2020.08.08
昼間に訪問。思った以上に空いており、通常サウナ→から風呂→から風呂と贅沢な回しができた。 整い椅子として、インフィニティチェアが導入されており最高でした。 最近、温冷交替浴もするんですが、熱めのの白湯は最高で、バッチリ整いました。
2020.08.05
2020.08.01
33回目の訪問
久しぶりの訪問。 5分、6分、8分の3セット。 今日は水風呂がいつもより冷たくて良きでした。
2020.07.23
4回目の訪問
[ 兵庫県 ]
朝から最高でした。 ロウリュ→セルフロウリュ→ロウリュの3連続ロウリュが贅沢すぎました。 整い椅子がデーンと並び、大窓が開いていて開放感も十分。そりゃ整いますよ。