𝐓𝐚𝐤𝐚𝐡𝐢𝐫𝐨

2022.10.11

1回目の訪問

「どこもかしこも、アツアツ・キンキンでなくていい」

これ最近思っていること。時間をかけてじっくりと体を温めたいときがある。ゆっくりと水風呂に浸かりたいときもある。ちょうどそんな気分の日、サウナイキタイで「東京染井温泉 SAKURA」を見て訪問

【東京染井温泉SAKURA 男性用サウナ本日の温度】
サ室温度     :82℃
水風呂温度    :18.8℃
上記の温度差   :63.2℃

【サウナイキタイ 東京都TOP20の平均(男性用サウナ)】
サ室温度     :97.75℃
水風呂温度    :14.97℃
上記の温度差   :82.78℃


東京ではとにかくアツアツ・キンキンなサウナが人気上位。そのなか、ここは温度が比較的マイルドでちょっと気になっていた。食事処も良さげでゆっくりしたい時に時間ができたら行こうと決めていた

サ室内の温度計は2か所。①1段目付近:70℃、②最上段6段目の天井寄:82℃。体感的に一致。このまま、ゆっくりと蒸されたい。。そう思っていた矢先、1時間に1本のオートロウリュがキタ。これが激熱い、、体感的に100℃をゆうに超えてがまんできず外に。。いろんなサウナ施設に行ったけど、通常時とオートロウリュ時の体感温度にここまで差があるのは初めてかも

正直、この施設としては中温でゆっくりしてもらいたいのか、アツアツの刺激を味わってもらいたいのか分からなくなった笑 個人的にサ室温度をさらに5-10℃下げたら面白いと想像。ドイツのサウナ施設で60℃ちょっとの中温でゆっくりアウフグースしてもらった時の感覚が心地良かったから。それが忘れられない感覚としてある(勝手な想い。だけど伝われ!笑)。

𝐓𝐚𝐤𝐚𝐡𝐢𝐫𝐨さんの東京染井温泉 SAKURAのサ活写真
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!