天然温泉 三峰
温浴施設 - 岐阜県 可児市
温浴施設 - 岐阜県 可児市
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
土曜日の豊橋での至福の時間が終わって名古屋に帰ってきますた🚗³₃
うちに帰って5時間寝たら、バッチリ✌️
イイ感じの疲労で良い目覚めになりましたわ😊
でも、なんか右肩がめっちゃ痛てぇ…なんだろ、これ( ´∀`)σ
ならば、温泉♨️にでもイッて肩を緩めましょうかな💪
う〜ん、どこ行こうかなぁ……あ、たまには東濃に向かいましょうかねぇ🚗³₃
と、言うわけで西区の平田で昼メッシ食ったら国道19号線を多治見方面へ。
いつもならだいたい天光の湯かよりみち温泉だから土岐方面に向かうんだけど、今日は可児方面、カニエ・ウェスト(もうええわ🤣)に。
かなり久しぶりに三峰に来ました。
何はともあれ露天風呂の源泉掛け流しでゆっくり。
ちょっと肩の痛みが軽減したような気がする🤪
源泉掛け流しと炭酸泉でしっかりと弛めたら、ちょうど露天風呂に居るしロウリュウサウナで🈂️活しましょう。
ココの内湯側のサウナ室は扉があいたら即冷気が入って正直イマイチだなと思ってしまうけど、露天風呂側のサウナ室はそれが無いし、なんせ空いてる🤣
オートロウリュのあるサウナ室なので湿度は高め🥵
95℃の温度はちょうどいいセッティングかも。
30分のオート発動時はなかなかヤバい😱
ルーチンワーク8分3セットをきっちりこなしたらまたまた源泉掛け流しでまったり。
だいぶ緩まったんちゃうかなぁ🤔
男
ピアは朝から115℃越えるようなアツアツですが、やっぱり距離がありますよね💦 イーグル位の距離感がいいかなと思いますよ。 日曜日は一旦家に帰って寝てるので楽勝でした😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら