極楽湯枚方店
温浴施設 - 大阪府 枚方市
温浴施設 - 大阪府 枚方市
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:
2024年末旅の4日目朝は大阪トラックステーションで迎えました🚚❥❥❥
まあ、この日サウナ付の宿が最後まで決まらなくてキープしておいたゆにろーず大阪トラックステーション店がそのまま宿になったけど、古さはあるけど広いしかなり良かった。しかもめっちゃ安いし🥰
ここは宿のキープ候補にしよう(๑•̀ㅂ•́)و✧
で、寝屋川近辺で朝から開いてるとこないかなぁ……と探していて、年末年始は6時から開いてるとこがあった😳
🈂️活ができるじゃん🤣
ので、大阪トラックステーションから枚方方面に車を走らせます🚗³₃
20分くらいで到着したのは極楽湯枚方店。
ココ来るの多分6年ぶりくらいかな?
前回はみんカラの集まりを枚方でやった時だからまだ愛車もBPレガシィの時。
浴場に入った印象は…あ、変わってない🤣
真ん中に炭酸泉があって露天風呂に天然(´>∀<`)ゝテヘッ温泉があるのも一緒だね⸜( •⌄• )⸝
で、まずは洗体🍽🧼🪄
今日の朝大阪トラックステーションでも洗ったから軽めに。
で、高温サウナはタワーサウナで90℃。オートロウリュが30分毎にあるので湿度も、そこそこあって良き😄
惜しいのはめっちゃ混んでる。
露天風呂に、釜風呂(スチームサウナ)があるのでそちらも。これがかなり良かったわぁ😙
ココ、天然温泉で備え付けのソープ街…ちゃうソープ類がないけど520えーん😳
ここまで安かったらそりゃ混むよね💦
さて、ゆっくり出来たら下道レーシングで大垣まで。
(垣サは時間の都合で無理かな😣)
途中鬼門の滋賀県攻略します( . .)"
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら