2021.09.25 登録
[ 神奈川県 ]
友達と初めてのアーバンスパ。
勝手がわからずロッカーで全裸になったら皆様浴室前で脱衣されてました。サーセン
こじんまりとしてるけど、意外とちょうどいい。
タイミング次第かもしれないけど、満席で入れないみたいなことはなかった。
まずはドライサウナへ。
初めてということで、入口付近の1段目へ。
温度湿度も自分的にはちょうどいい。
長居しやすい空間。
10分程度で退出。
からの水風呂。
天然の地下水で某静岡のサウナに引けを取らないという情報を事前に仕入れていたけど、あんまりわかんないんだろうな〜〜
って思ってました。
舐めてました。サーセン
肌触りが良いと言うのか、まろやかと言うのか。
とりあえず気持ちいい。
そして休憩。
浴室で椅子に座って無になり2セット目へ。
次はスチームサウナ。
湿度体感100%
入った瞬間は何も見えない。
恐る恐る1番奥へ。
いきなり吹き出し口がゴボゴボと鳴りビビる。
蒸気大量噴出。
噴き出た熱いお湯が足に当たりビビる。
天井からの水滴が熱すぎてビビる。
3連のコンボ。
皆様お気をつけて。
1番奥に置いてある団扇?でセルフアウフグース。
これがまた。罪だねぇ。
しっかり蒸されて水風呂。
しっかりキマりました。
この流れを2周して終了。
静かで集中できるし、ソロで行く人にめちゃくちゃおすすめできるサウナでした。
(今までAKCばっかり勧めてました。サーセン)
今度また行こ〜
男
[ 岐阜県 ]
職場がすごく近くになって行きやすくなったけど久しぶりにIN!
金土日は100℃設定でアチアチでした。
途中から瞑想タイム的なものになって、窓にはカーテン、テレビも消して無音状態に。
自分と向き合ってたのか、特に何も覚えてない(何も考えてない?)けどしっかり蒸されました。
水風呂の温度も12℃くらいでキンキンに。
7-8分を3セットしっかりと。
3セット目は瞑想に入りたかったけど前に座ってる学生さんのお喋りで雑念が頭にこびりついており無心にはなれず。。
就活の話だったからなんか懐かしいな〜と思ってました。
ちなみにアロマロウリュウはめっちゃ良い匂いでした!
[ 神奈川県 ]
帰省初サウナ。
久しぶりに友達とイン。
6〜7分を4セット
サウナハットを忘れて頭があっちあち。
お尻に敷くマットも一回忘れて焼肉になったかと思いました。
混んでて外気浴スペースはほぼ満席、、
タイミングずらすのが大事ですねぇ
あまみもバチバチに出てとってもスッキリ!
お腹空いたので隣のぎょうてん屋へ。
大学ぶりのぎ郎ラーメンはなんとか完食。
めちゃウマでした!
次はどこいこかな〜
[ 岐阜県 ]
久々サ活。
会社の先輩とずっと気になっていた新岐阜サウナへ。
どこを見ても良い噂しかなかったのと、本日は激熱設定110℃ということで入る前に楽しみすぎて生唾ごくり。
浴室はコンパクトに纏まっており、お湯は一ヶ所、あと3ヶ所は水風呂。
なかなか見ない構造でテンション爆上げ。
※お湯かと思って入ったら水風呂だったのは心臓止まるかと思った
まずは110℃のフィンランド風大部屋サウナへ。
さぁ、実力を見せてくれと言わんばかりに意気揚々と入り存分に体感した。
熱い、熱すぎる。素晴らしい。
からのシングル水風呂へ。
ついに岐阜にもシングルの世界が来たかと。
冷たい、冷たすぎる。素晴らしい。
久しぶりのシングルでキンッキンに冷えた。
次はプライベートサウナ。
他の施設ではセルフロウリュができるとあっても、他の人に譲ってしまう典型的日本人気質の私には大ウケ。
誰にも邪魔されず自分のタイミングでロウリュができるのは非常に良かった。
高音スチーム薬草サウナは匂いが苦手な為早々に退散。省略。
スタンダード水風呂は長良川清流掛け流しとあって良かった。
上手く言えないが良かった。
温度抜群。
寝水風呂は今まで体感したことないタイプ。
シングル水風呂の直後に入ると無重力空間にいるような不思議な感覚に。
なかなか味わえない感じで気持ち良すぎる。
トータルでパフォーマンス最高。
絶対人に勧めるし、また来ようと思った。
男
男
[ 岐阜県 ]
延期してた会社の先輩との大垣サウナセッションをついに実現しました。
いつもは起きれず午後からインすることが多かったのですが、身体に鞭を打って開店と同時にイン!ヨクガンバリマシタ
久しぶりのサ活で1セット目がしんどかったけどしっかり3セット。
お陰様で無事昇天。トロケル~
溜まってた疲労・老廃物・ストレス全て流してきました。
昼飯に生姜焼きを食べてこれまた昇天。トロケル~
トータル2時間半くらいで退館。
受付で「もう帰っちゃうの?もっとゆっくりしていけばいいのに〜!」なんて言ってもらえるのも大垣サウナならではかと。
心も身体も満たされました!
欲しかったステッカーも買って満足です。
(サウナイキタイのステッカーも欲しい)
iPhoneのケースに貼ろうかと思ったけど上手く場所が決まらず一旦保留に。
先輩と次は新岐阜サウナに行く約束をして終了。
楽しみに仕事頑張ります〜
男
男
[ 岐阜県 ]
行くか行かまいか迷ってたけど、26日(風呂の日)って事で遅めのin。
無料券が貰える日ということもあって大勢のお客様。イラッシャイマセー
(店員ではございません)
久々のサ活ということもあり汗がドバドバ出ること。
無事にダラっととした汗からサラーっとした汗に変わり、脳がとろけるような感覚に。コレコレー
若いグループの話し声に圧倒されながらもなんとか心身共にリフレッシュできました。
水風呂は人が多く入ってるからなのかいつもより高めの15.4℃。
外気浴は吹き抜ける風がとても心地よく、抜群でした。コウカハバツグンダー
ポケモンなら瀕死レベルでしたがなんとか人間として踏みとどまれました。
そろそろ大垣サウナが恋しくなってきたので、近々いこうと心に決めた私でした。
男
男
[ 神奈川県 ]
岐阜からの帰省一発目は東名厚木健康センターへ。
深夜に出発し、5:30in。
GWだからなのか、はたまた人気店だからなのか、早朝にも関わらず人が多かったです。
しっかり3セット。
最後の回は入った瞬間ロウリュで焼け死ぬかと思いました。
他の方々はグッと耐えておりましたが、私は1分程で即退散。
全身火傷を負ったかと思いましたがあまみでした。安心安心
天気も良くて外気浴も最高!
疲れを癒やして実家に帰れました。
歯も磨けるし、髭も剃れるし心身共にスッキリ爽快!
帰省の一発目はここ!っていうのが確立されてきました。
素晴らしい!ありがとう健康センター!
[ 愛知県 ]
買い物ついでに初ウェルビー名駅。
18:30にin
混雑もしてなく快適そのもの。
最寄りのお風呂屋さんと違い民度が高い高い。
「自分が嫌なことを人にしない」
サウナでは黙るという共通認識スバラシイ。
森のサウナ恒例チキンハート炸裂して自分ではロウリュすることができず皆様にお任せするスタイル。アリガトウゴザイマス
ミストサウナの楽しみ方がわからず不完全燃焼で退出。
楽しみ教えてください。オネシャス
経口補水液(生姜)
思いの外不味すぎず、定期的に補給。
心なしかぽかぽかしてる気が、、
汗もだっくだくに(気のせい?)
そしてそして、インフィニティチェアの偉大さを痛感した私でした。
[ 岐阜県 ]
先週サウナへ行こうと思った矢先、車のタイヤがパンクしてて断念。。
今日はパンクを修理に出し意気揚々と湯の華へ。
久しぶりのサウナってすっごく気持ちがいい!
、、と思ったけどいつも気持ちいいわ!
卒業シーズンで学校がお休みだからか若い方が多かったです。
高校生くらいだとまだサウナは興味ないのかサ室は人が少なめ。
今日の番組は汚部屋をきれいにする企画で面白くて思わず長居してしまいました(すごくしんどかった)
からの水風呂、暖かくなってきて外気浴も心地良い!
素晴らしいシーズンの始まりですね!
帰ってビール飲んで最高な休日として今日を終えられそうです。素晴らしい!
明日からまたがんばろー!
男
[ 神奈川県 ]
帰省サウナ。
久しぶりにおふろの王様へ。
月曜の遅めの時間帯だから空いてるかと思ってたら案外混んでてびっくり。
2月最終日だしみんな疲れを癒しに来てるんだ!と勝手に解釈。オツカレニッポン。
そんな私も日々の疲れをサウナで解消するユーザーです。
3セットでしっかり疲れを吹き飛ばし、ライフガードで生命保護しました。
今回は3連休ということで、明日までお休み。
最高という2文字が頭全体を埋め尽くすと同時に、明後日から仕事という文字が頭の片隅におり震えております。
ガンバリマショウニッポン。
3月からまたがんばろーとほんのり思った私でした。アデュー。
男
[ 岐阜県 ]
ご褒美サ活。
月一のご褒美として毎回伺う大垣サウナへ。
受付でステッカーゲット!
久しぶりに興奮しました。
携帯に貼ろうかと思ったけどなんだかもったいない気がして延期。笑
今日はなんだか混んでいました。
喫煙室で常連さんに聞いたら無料で入れるハガキの期限が近いから混んでいるのではないかと。
あ、なるほど!(先月使うの忘れて僕もその1人でした)
今日は比較的若い方が多くみえました。
そんな中まずはしっかり3セット。
あまみもバッチリ。
2階でテレビを観ながら座ってたら気づけば1時間半経ってました。
疲れてたんだなと実感。
周りには誰もいなくなっててなんだか寂しい気持ちに。
気を取り直して追加2セット。
テレビはドラマの最終回がどんなだったか考える番組で思わず見入ってしまいました。
そしてしっかり整って帰宅コース。
身体もスッキリして気分も良く、熱唱しながら帰りました。
また来月伺います〜
男
男
[ 岐阜県 ]
26日(風呂の日)
仕事終わりに行ってきました湯の華アイランド。
結局近場のサウナに行ってしまうよね。
風呂の日ということで無料券1枚頂きました。
お得だね湯の華。いつもありがとうございます。
24時閉店で22時半に入って少し焦りながら3セット。
①サウナ7分 水風呂1分 外気浴5分
②サウナ10分 水風呂1分 外気浴5分
③サウナ10分 水風呂1分 外気浴5分
最近の中では夜も暖かい方だったので外気浴しました。
風が心地良い〜!って思いながらしっかり整いました。
たまーに見る大垣サウナのタオルを持ってる方も見えて勝手に親近感湧いてます。
タオルの長さが良いんよな〜
来週は大垣サウナ行こうと心に決めた私でした。
男
[ 岐阜県 ]
床屋からの2回目の大垣サウナ。
床屋ではいつもの人ではなく、少し残念な仕上がりに。
髪は短くなってさっぱりしたけど心はもやっと。
そんなこんなで久しぶりに行った大垣サウナは格別でした。
前回行った時もいらっしゃった常連さん(一方的に知ってる)も見えてなんだか嬉しかったです。
気持ちは一方的に想いを寄せている女子高生みたいでした。
3セットでしっかり整ってからのしょうが焼き。
これはもう最高で。
休憩挟んで再度3セット。
あまみしっかりばっちり整って気持ちも晴れました。
55周年記念タオルを友達のお土産も兼ねて3枚購入。
ルンルンで帰宅した私でした。
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。