絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヨギボー

2022.04.26

70回目の訪問

2022.4.26 (火)

12:57 In

仕事の用で近くに来ていたので早蕨でご飯を食べたりアカスリしたりしに行こうと思い In

入館後、夜の為に熱パネルを確認すると
「13:00 西口」
と!
気付いたら浴場に競歩してました。

贅沢に湯櫻 昼 ローリュ (しかも最強西口君!)を堪能してすぐ仕事へ。

また夜にゆっくり来ます!

続きを読む
20

ヨギボー

2022.04.24

69回目の訪問

久しぶりのサ活コメント。

2022.4.24 (日)

21:15 In

日曜日なので混雑気味。

22:00 の ローリュタイムは20人程待ち。
全員しっかり入り切れるのが湯櫻。

客同士の譲り合い精神&熱波師の客入れ替え温度調整がバッチリとマッチしてます。

個人的な事ですが事業拡大の為、最近とても大忙しの頑張りどきやからこそ ここでの時間を大切にしております!
唯一の充電場所、元気の源です!

有り難うございました!

続きを読む
31

ヨギボー

2022.04.04

66回目の訪問

21:10 IN

中2日の湯櫻。
3日振りは流石にかなり久々感。

過労と飲みが続いた為、是が非ともリフレッシュを!

延々と炭酸浴。
芯から温めて代謝を上げて

サウナ7分、水風呂1分、外気浴5分
でまずは1セット

そして、釜風呂や炭酸浴を繰り返す。

そしてメインの
23:00 ローリュタイム
この日は熱波王子 野中氏。

身体をガンガンに温めての湯櫻ローリュはまさに飛んで火に入る夏の虫。

最期サ室退出時がまたエグい。
限界まで頑張ったので上段奥から扉まで歩く風圧の計算を入れてないので行くも地獄、戻るも地獄とはまさにこの事。
湯櫻あるあるです。

からの水風呂2分。

外気浴で天に召されました。

浴場In時、Out時のこの体調の違い!
仙豆食ったんか俺?
と思うくらい全快バリバリ!

うん万円のエステやマッサージすら比になりませんわ。

敢えての21:00ローリュをスルーした甲斐がありました。
まさに計算通り!

ほんまにいつもいつも感謝です。
生活の一部、体調管理の要!
第二の我が家!

有り難う御座いました!

続きを読む
12

ヨギボー

2022.04.01

67回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.31

65回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.30

68回目の訪問

水曜サ活

続きを読む

ヨギボー

2022.03.28

64回目の訪問

2022.3.28

20:40 In

小学校からのツレと現地集合。
大阪で何度も一緒に行ってるが初めての湯櫻へ招待。

いつも同行した別の施設で私が言う
「マジでここも良いのは良いけど湯櫻はこんなん話ならんで!」
を遂に体感して貰える日が訪れました。

21:00、23:00 西口君!

いきなりラスボス。

インフィニティチェアで
「やばいやばい!回っとう回っとう!」
と、ととのいすぎてビックリしてました。

私も最初、湯櫻でローリュ受けた後のととのい椅子で
このまま倒れるんちゃうか!
と、感じたのを思い出しました。

23:00のローリュは少しスペースがあったので久しぶりに華麗なタオル技も見れて良かったです。

本日は合計
5セット

昨日に続きバシバシにととのいました。
ツレもまた来たいと言ってたので良かった事だらけで本日は終了!

有り難う御座いました!

続きを読む
25

ヨギボー

2022.03.28

63回目の訪問

2022.3.27 (日)

20:55 In

瞬殺でセッティングしていざローリュ。
6人程待ち。

23:00 もしっかり浴びてガッツリととのって帰りました。

ととのいかたが格段に違う。
やっぱり湯櫻のサウナが最高です。

とろんとした目が戻りません
そのまま帰宅。

無理です。もう寝ます。

有り難う御座いました!

続きを読む
42

ヨギボー

2022.03.26

2回目の訪問

19:30 In

何度か来てるなにわ健康ランド湯〜トピアへ。

今回はこの日にゲストとして登場の湯櫻熱波隊の応援部隊として数名で。

なにけんのランボーさんと少し話も出来ました。

途中休憩で館内着でビール。

湯櫻熱波隊ローリュ、ランボーのローリュ含め4セット程堪能して帰りに南森町で飯して帰った。

有り難う御座いました!

続きを読む
12

ヨギボー

2022.03.25

1回目の訪問

初訪問

22:00 In
残念ながらアウフグースは終了してました。
綺麗な館内。
水風呂は9℃台でだいぶ冷たい。
オートローリュがかなりの頻度でありました。

浴場自体が狭いせいか大混雑でした。

有り難うございました!

続きを読む
8

ヨギボー

2022.03.22

62回目の訪問

マンボウも終わり、ゆっくり飯を食いに行ってからの湯櫻。

浴場にInした瞬間に汗ダクの野中氏とすれ違う。

21:00のローリュに間に合いませんでした。
5分の大事さを痛感。

23:00しっかり浴びてととのって最終までゆっくりさせて頂いて帰宅。

有り難う御座いました!

続きを読む
15

ヨギボー

2022.03.21

61回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.20

60回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.20

59回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.19

58回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.18

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

京都をぶらついて有名店へ。

かなりの昭和の町銭湯の雰囲気が醸し出されてて懐かしい感じ。

サ室の温度計は114℃。
水は凄く柔らかくて天然水独特の染み渡る感覚。

良かったです。

有り難うございました!

続きを読む
3

ヨギボー

2022.03.18

57回目の訪問

続きを読む

ヨギボー

2022.03.16

56回目の訪問

水曜サ活

2022.3.15 (火)

22:10 In
少し遅めの入館。
ささっと支度をして
サ8分 水2分 外5分
まずは軽く1セット。

なんやかんやしてローリュタイム。

個人的に勝手に湯櫻の風神雷神コンビと言わせて頂いております。
最強爆風の風神 西口氏
力強い竜巻の雷神 野中氏
本日は野中氏の日!

中断センターでど迫力の竜巻旋風脚の様な熱波を巡回させる技は一瞬でサ室内を熱波の海に!

ガッツリディープにととのえて頂きました。

有り難う御座いました!

続きを読む
22

ヨギボー

2022.03.14

55回目の訪問

20:45 In

本日の男性浴場ローリュスケジュールは熱波紳士こと楠本支配人の日!

西口氏、野中氏が凄過ぎて日頃はこの御二方がメインとなってますがこの熱波紳士も日頃の鍛錬で磨かれたマッチョなボディから繰り出される爆風もかなりのシロモノ!
しかもスーツでサ室で仰ぐ気合いっぷり。

湯櫻はサウナ、施設、お客にかける熱い想いがヒシヒシと伝わっててそれがマナーの良さにも繋がるんやろうね。
これだけ徹底してたら見てて、利用させて貰ってて気持ちが良いくらいです。

そしていつも比較的かなりマナーの良い湯櫻、そんな中でも今日はいつにも増してマナーの良さが目立ちました。
若い子達も含めてみなさん最低限の私語、そして小声でした。
浴場内はほぼ水のせせらぎの音。
サ室内は私語一切無し。

サウナも前回のメンテナンスから更にパワーアップされ絶好調!
特にローリュタイムはメンテナンス前でも他店では味わえない程の完全なるととのいを提供する熱さでしたが更に拍車がかかりパワーアップしてます。
最上段はまさに聖域です。

最近出来たての川西の田舎のスパセンがそこまで?
と思うサウナーの方、一度ローリュを最上段で浴びて下さい。
そこそこのサウナ有名店に行きましたがこの湯櫻、だいぶ別格です。

余り広めて個人の楽しみが減るのが嫌なのはやまやまですがそれでもサウナーの方々にこんな素晴らしいサウナがあると知ってほしいという思いも強くあるのめ私独自の湯櫻ローリュタイムの攻略法を書きます。

※あくまで個人的な意見です
夜のローリュタイムは5分前にサ室前集合必須です。
館内に流れる法螺貝の合図(おおよそ10〜5分前に流れます。)特に土日祝は法螺貝鳴ったら水分補給してからすぐサ室付近へ。
途中入室は半減しますので熱波師入室の数分前から入室をオススメします。
万が一、並びの列が出来ても諦めず並んでれば大丈夫です。
ほぼ必ず(ほぼ毎日通ってる私の統計データで95%以上)入室可能です
他店より遥かに熱いので出入りが激しいので必ず順番が回ってきます

そしてここからも大事な情報です。
毎時がローリュタイムではないので熱いのが苦手な方やそこまで求めてない方は
オートローリュやローリュ以外の時間のサ室がとても心地良いです
82〜84℃でそこまで暑くはないですが湿度がしっかりしているのでガッツリ汗もかけてととのえます。
まさに色んなタイプのサウナーの方にオススメ出来る最強、最幸のサウナと私は思ってます

本日も
21:00
23:00
と、有り難くガッツリきめさせて頂きました。

有り難うございました!

続きを読む
68

ヨギボー

2022.03.12

54回目の訪問

21:00 In
メンテナンス後、更にパワーアップした湯櫻へ!

更に最強の熱さになってて大満足!
熱いが全てでは無いのは百も承知です。
温度ではなく兎に角えぇ感じの方の熱さ。
なるべく的確な感想を伝えれる様に上段下段左右に分かれて配置。

メンテナンス前と比べて下段にもしっかり巡回してきます。
そして上段は更に凄い聖域に。

バッシバシにととのう湯櫻が更にパワーアップ。
ほんまにオススメします!

帰りに西口氏、野中氏にしっかり体感した感想を伝えてチルして解散。

有り難う御座いました!

続きを読む
25