2021.09.23 登録
[ 東京都 ]
蒲田温泉からのハシゴ♨️
途中、駅の観光センターへ!6個たまった♪ルンルンで行くと、「くじ引きどうぞ」
えっ???抽選?まさかの😨みんなもらえると思ってた-😭
そしてハズレ。ガ-----ン💦
ハズレで塩飴いただきました🤣
景品見せてもらったら可愛い🩷品切れしてるものも。
間に合うかわかんないけどまた頑張ろう!
天神湯は清潔感あってキレイ。2階でした。
お湯は温泉などはなし。サウナはTVつき。
125℃くらいをさしてたけど、そんなバカな💦
100℃くらいの体感。またまた温度計壊れてるのかな?
19時頃からサウナの人が急に増えてきて6.7人になりました。
ハシゴだけどしっかり汗もかけていい気分で🚃で帰りました!
ありがとうございました♪
女
[ 東京都 ]
初です✨
午後から行けるっ! あと1個で6スタンプたまるから大田区観光情報センターに行かないと!
蒲田周辺には行きたい♨️がたくさん。
その中でも黒湯に惹かれてこちらへ😊15時過ぎにin
思った通りレトロな雰囲気。
サ室はTVなし。音なし。
黒湯であたたまってからサウナに行くと1分くらいで汗が😂
ここ良いっ❤️❤️❤️ とすぐお気に入りになりました。
黒湯の熱湯は56℃となっていたけど、がんばればつかれるくらいの熱さだからきっと温度計が壊れているんでしょう😅
黒湯のぬる湯、いつもはあまり長く湯船に入らない私ですが、気に入っちゃってなん度もはいりました。
最初は空いてたけど16時半頃から増えてきました。
またゆっくり来ます!
ありがとうございました♪
女
[ 神奈川県 ]
初です✨
スタンプラリー目的だけど、どこにしようかなぁって悩むのも楽しくなってる❤️
朝湯やってる今井湯さんはずっと気になってたところ!
さっそく朝、8時半過ぎにin。
脱衣所に入った感想は綺麗✨清潔感大事ですね!
炭酸泉はぬるめ。
サウナは遠赤外線タイプ。カラカラ系で、こりゃ汗出ないかも?と思ったけど、「今日の朝湯はここに決めたんだ!絶対汗が出てくるはず」と12分粘っていたら出てきた😅
水風呂、水シャワーで身体を冷やし2回目からは少し楽に汗が出てきて一安心☺️
10時半まで約2時間、はじめは1人ぼっちのサ室でしたが帰る頃には3人ほど、ゆったり入れました。
やっぱ、朝風呂は いいな❤️
女
[ 埼玉県 ]
土曜日の朝9時。混んでるかな?空いてる👍
お風呂もサウナもガラガラ。贅沢サウナでした!
マット交換以外、全てロウリュサウナ😊
水風呂は飛び込みのところとシングルのとこ。今日は7.9℃だったけどサウナ→熱々状態でのキンキン水風呂は最高✨
ご飯を食べて2時頃退散。
今度はマッサージやろうっと!
ありがとうございました♪
女
女
女
[ 神奈川県 ]
先週の「大田・川崎デジタルスタンプラリー」のスタンプ消えちゃう問題。
千年温泉の方から「ここに電話して聞いてみて!」と教えてもらった実行委員会みたいなところに電話してきいてみました。またまたとっても丁寧。「一緒にやってみましょう」と操作も教えてくれて😍
無事解決したのでリベンジ!って事で初の松葉浴場。
21時過ぎin。
レトロな雰囲気。
フロントのお母さん、私がキョロキョロしていると「スタンプはあそこだよ。ほらそっち」「あっはい。」なんて初めはぶっきらぼうなのかな?と思いきや「遠くから来たんでしょ。ありがとねー。うちはね...」ととっても優しい❤️ファンになっちゃいました😍
中には貼り紙がいっぱい。一枚ずつ読みながら進む🤣
大好きなラドン温泉がある。良き❤️
サ室は変わった作り。柱もある。遠赤外線、熱すぎず程よい温度。ハシゴの私にはちょうどいい!
帰りも「ありがとねー。ありがとねー」と何度も言ってもらいホッコリ。
先週の「千年温泉」「電話対応のお姉さん」「松葉浴場」川崎の人、良い人ばかり❤️
女
[ 埼玉県 ]
入間でお買い物後といったらここによらないわけにはいかない😊
12時半すぎ。土曜日だけど混雑はなし。
サウナはロウリュサウナオンリーで💪
ちょうどTVも面白かったから一人で黙々と入れました!
朝の番組で「お風呂は40℃のお湯に10分くらい浸かるのが温まりが持続する」と言っていたので早速。
10分は入れないけど😅何度も湯舟であたたまりました。
そのせいか、シングル水風呂に気持ちよく入れた-!
足元凍ってるし、一瞬で出る感じだけど😂
15時すぎには少し賑わってきたかな?
♪ありがとうございました♪
女
女
[ 神奈川県 ]
朝、十條湯の後、用事を済ませて夜19時帰宅。帰り道、ずっと夜はどこの♨️に行こうかなぁと悩み(ほんとは朝から考えてたけど🤪)【大田、川崎、京急銭湯デジタルスタンプラリー】に参戦したかった私はおもいきって🚗出かけることに!!
この時間?と思ったけど明日はお休みだし...Go!!
手拭いGETには4スタンプが必要。銭湯だけでなく駅でもGETできるようなのでまずは3駅まわってから目的地「千年温泉」に行く事に👍
出発が遅かったのに加え、スタンプをゲットするのにもたもたしてしまい、千年温泉に着いたのが21時45分くらい。でもまぁ1時間以上は入れるし😊と思っていたらなんと駐車場満車💦で、一周二周してたら他の車に入られる💦おとなしく側で待つことに。駐車できたのが22時15分💦
サウナは無理かな?とまずはデジタルスタンプを見せようと、フロントのお姉さんとお話ししていたら、なんと3駅のスタンプが消えてる-ガ---ン💦ショック---😨😨😨
忙しいのにフロントのお姉さん、とても親切に私の携帯を一緒にみてくれました😭
「川崎市でもこんなことするの初めてだからよくわからないのよね-」とおっしゃってましたが、親切に対応してくださって😭
すでに22時半でしたが、銭湯のお姉さんの優しさ、そしてせっかくここまで来たんだから、「サウナ入ります」と残り30分でサウナに入る事にしました。
さて女湯の暖簾をくぐるとこの時間でま大混雑。(ほぼほぼ出る人だったけど)
内湯の炭酸泉良き❤️
露天風呂の黒湯、良き❤️
サウナは1回とおまけほどだったけど温度は熱すぎずおそらく私好みだと思われる😅
とにかく、ゆっくりまた来たいです。いや、また来ます!
30分だけど楽しめました✨
家に帰ってから携帯チェックすると千年温泉のスタンプもまた消えてた💦どこも押してないのに...
やり方が悪いのかな?💦
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。