松橋龍汰

2022.05.15

1回目の訪問

行ってきました、ウェルビー福岡店🧖‍♂️

湯らっくすも都内にはない素晴らしいサウナでしたが、ここも本当に本当に素晴らしかった☺️✨

体清めて、いざサウナ。
サウナ室は3つ!
1.オートロウリュサウナ(2時間に1回アウフグースあり)
2.セルフロウリュサウナのユニットサウナ(サウナ室内に水風呂あり。)
3.セルフロウリュサウナ(からふろ1人用)

まず、オートロウリュサウナ。90度。湿度バッチリ👌
たまたまアウフグースを15時に受けれたので、参加!
ここの店員さんアウフグースになかなか力入れてます!説明もしっかりしてて、所作ひとつ一つにこだわりを感じます。ロウリュの音すらリラックスを感じさせるために工夫してくれてました🙋‍♂️
熱波も上手で、ロウリュ4回ほどしてくれたので、アチアチサウナ室へ変貌🔥
最後に締めのロウリュで終了!変わった終わり方にもこだわり感じます✨

つづいて、ユニットサウナへ!
隣同士の扉の片方を開けるとサウナ室、片方を開けると水風呂へつながっており、中は仕切りなく、サウナ室から水風呂へスムーズに移動できます。サ室の中に水風呂があるのは画期的!初めてです!

サウナ室は86度を表示!開け閉めで2度くらい容易に変化します。
セルフロウリュができて体感95〜100度までは上がるのでしっかり整えます!

そして、からふろサウナ室!
基本的には1人用で、暖簾と木札で利用中かどうか分かります。
中へ入るとなんと真っ暗🫢
目を凝らしてみると、畳が1人分敷いてあり、右奥にロウリュ用の水が置いてあり、サウナストーンがうっすら見えます。
そして、香りが、、、ほうじ茶?
ロウリュするたびに心地よい香りが部屋いっぱいに広がります✨
横になって足を広げてもギリギリ大丈夫な広さ!ロウリュも自分だけなのでたくさんかけて自分好みのサ室、いや茶室?へ!
1人のサウナハマっちゃいそうです😌
めちゃくちゃ良かった🥺

次、水風呂。
4度の1.2人用と16度の3.4人用水風呂がありました!
4度は流石に冷たすぎる🧊😫
軽く入るので断念!掛水すら躊躇うほどの冷たさ。笑
基本、16度へ😅
16度水風呂は先程のユニットサウナ室内にあります。
頭アツイけど、体冷たいの不思議な感覚へ。印象強め‼️
水流なく、じっくりと体冷やせます!

そして、、アイスサウナなる部屋が!に水風呂ではなく、1人用のマイナス25度の冷気が送られるキンキンクーラー室です。
2回利用しましたが、風を自分で巻き起こして早く体冷えるようアシストしました🥶
んーーーこれもクセですね!笑

0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!