はまやん

2022.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

福岡サウナ2軒目!
筑紫の湯!

スポーツセンターに併設されている憩いの場のような感じ。
チケットを買って受付に渡す。
タオルは有料なので、持参。

古いのかなーなんて思ったら、大間違い。
超キレイ。作りは味がある感じだが、清潔感があって良き。

体清めて、地獄熱波サウナへ。
温度計見ると110℃。
ちょうど時間に被ったたので、爆風を浴びる。
暑い。
ただ、湿度がないのでそこまでかなーという感じ。
めちゃめちゃ汗出る。良き。

その後の水風呂。天然水。
最高。
水風呂は2種で、16〜17℃と25℃前後となっており、冷たいのからぬるいのに移るだけで気持ちがいい。

体がふわふわしている中で、追い込みでドライサウナ。
こちらもカラカラ。温度は温度計ほどではないかな、体感的には。
テレビ見ながら終始リラックスしながら12分ほど。
水風呂にしっかり浸かる。感想は割愛。(気持ちいに決まってるので)

その後はお湯を堪能。
露天風呂の炭酸泉、泡が細かくて気持ちがいい。
温度も不感温度のようになっていてずっと入ってられそうな感じ。
ただ、しっかりとポカポカと温まります。

ブラックシリカの湯に入って、外気浴して〜
ドライサウナ入って、水風呂からの外気浴〜
またドライサウナ入って、水風呂からの外気浴からの炭酸泉。

めちゃくちゃよかったなぁ〜

天然水も飲みやすくて美味しかった!
水の持ち帰りOKなんだけど(100円で20ℓ)タンクを持ち歩くのは無理だったので、今回は遠慮しましたが次回は何も予定入れずにもって帰りたいな〜なんて思いました。

上がった後に食べた紅はるかの焼芋は美味でした!!

はまやんさんの筑紫の湯のサ活写真

焼き芋

甘くて美味しい焼き芋でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,110℃
  • 水風呂温度 25℃,17℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!