2021.09.22 登録

  • サウナ歴 5年 10ヶ月
  • ホーム 国立温泉 湯楽の里
  • 好きなサウナ 低温、高温共に、湿度高めが好み。 水風呂の温度は、少し高めがいい。 タワーに塩、ミストサウナ…どれも好き。 TVがない方が、とても静かで癒やされる。
  • プロフィール
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

たぬきち☆彡

2025.09.23

23回目の訪問

サウナ:15分 ×1
塩サウナ:15分×1
水風呂:10秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

◆1ヶ月ぶりのサウナは季乃彩🈂️
サウナ室は比較的空いていて、長く入っていられた。
塩サウナは、シナモンの香りが心地よくて、しっかり蒸された🍂祝日ということもあり、お風呂はお母さんと小さい子どもたちで溢れていたので、水風呂は子どもたちの遊び場状態になっていた。
外気浴は、涼しい風が抜けて気持ちよかった🌿

柔らかチキンのカツカレー

少し辛いけど、癖になる。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
14

たぬきち☆彡

2025.08.24

22回目の訪問

☆久しぶりのサウナ🔥この暑さでサウナよりプールを選ぶ自分に少し反省しつつ、季乃彩へ。
館内は、いつもより空いていた。
タワーサウナ2セットとも、1人サウナ状態だった🔥
やや熱めだが、テレビの故障もあり静かに入れてよかったが、久々に入ったせいか…
1セット目は5分。2セット目は7分で限界。
水風呂が温めで、外気浴は陽射しが眩しかった☀️

長崎風ちゃんぽん麺

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19.6℃
19

たぬきち☆彡

2025.08.04

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
1

たぬきち☆彡

2025.07.06

10回目の訪問

★久々に参上♨️横浜青葉喜楽里別邸。
施設全体的に空いていた。
サウナ•5分✕2セット🔥
久しぶりのダブル熱風も…
今日は、あまみが出ず😐
暑かったが、外気浴が気持ちよかった🌱
岩盤浴も空いていたので、幻夢も楽しめた💭

ザンギ定食と豆腐のサラダ

豆腐のサラダは、みんなで分け合ってちょうど良い🥗

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
19

たぬきち☆彡

2025.06.22

5回目の訪問

サウナ:7分×2
ミストサウナ(塩):10分×1
3セット

★ 久しぶりのサウナ🔥
今日のサウナ室、やや熱く感じた。
塩のミストサウナは、湿度が高めで湯気モクモク💭
暑い今日にはちょうどよく、ゆっくり蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,95℃
  • 水風呂温度 16.5℃
14

たぬきち☆彡

2025.05.05

21回目の訪問

タワー:10分× 2 塩:10分× 1
水風呂: 30秒× 3
休憩:10分× 3
合計:3セット

★GW…今日は季乃彩。
朝風呂のみなさんと入れ替わるタイミングで、サウナは始め混んでいた。2セット目に、久々の塩サウナにin。🈂️室内は満席だったが、しっかり蒸された🌿
3セット目のタワーは、ロウリュウのタイミングだったものの、🈂️室のドアがしっかり閉まらず、すき間風を背中から感じた🚪
外気浴のベッドは、小さい子どもが水かけて遊んでおり使えず😔
館内は昼過ぎから、人であふれていた。
混んでいても最低のマナーは守りたいと思う。

柔かチキンカツカレー🍛

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
24

たぬきち☆彡

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

★初めての花景の湯♨️施設がキレイ😁
アメニティも充実。雪肌精も置いてあり、シャワーヘッドはリファ。
館内着を選び、ホテルに来たような気分。
サウナは、広さ明るさ温度湿度、全て最高だった🈂️1セット目から今日も全身❇️あまみ❇️
水風呂も入りやすくて、外気浴のイスもたくさんあった❗
2年ぶりに🌿ととのう。

アジフライ定食

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
21

たぬきち☆彡

2025.04.06

20回目の訪問

★今日も朝から稲城へ♨️
しっかりお風呂に浸かってからサウナへ🈂️
タワー10分×2セット、途中で外気浴で雨に打たれるも…心地よく🌿
次回は久々に、塩サウナも体験したい。

ほっけ定食

いつもと同じサウナ飯🍚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
21

たぬきち☆彡

2025.03.23

19回目の訪問

★ 春の温かい陽射しの中、稲城でサ活🈂️
いつもより空いていた。そして、サウナの熱風も🔥ジエットバス💦も今日は強めだった😲
ドライサウナ10分×2セット。
1セット目から、❇️あまみ❇️がすごかった💭

ほっけ定食

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.5℃
16

たぬきち☆彡

2025.02.24

9回目の訪問

サウナ:10分 × 2
合計:2セット

★久々のサ活♨️横浜青葉喜楽里別邸。
心身共に癒される💭
久しぶりのダブル熱風で❇️あまみ❇️出る💦
今日は岩盤浴も楽しめた🌿

ザンギ定食と豆腐のサラダ

半年ぶりのオロポ‼️おいしかった😋

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
26

たぬきち☆彡

2025.01.03

4回目の訪問

★サウナ始めは、宮前平から♨️
サウナは、座るところがないほど混んでいた。
みんな…テレビの駅伝に夢中🏃
それでも何とか座ることが出来たので、長めの2セット。
よく蒸されました💭

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17℃
22

たぬきち☆彡

2024.12.31

8回目の訪問

サウナ:5分 × 1
15分 × 1
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

★ 2024締めのサウナは
横浜青葉喜楽里別邸♨️今年一番行った場所。
午前中は、ダブル熱風を受けながら、ゆっくりサウナ入れました😁
大晦日なので、どこもかしこも人で溢れていた。
帰るときには、入場制限していた💭
来年もサウナ楽しみたい🍹

チキン南蛮定食と豆腐のサラダ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 12℃
15

たぬきち☆彡

2024.12.22

3回目の訪問

サウナ:10分×2
ミストサウナ(塩):10分×2
4セット

★ 露天風呂にあるミネラル塩のミストサウナは、温度はぬるめだが、湿度が高く入口のドア開けると、前が見えないほどの湯気💭

ジェットバスや腰かけ湯もよかった♨️

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
28

たぬきち☆彡

2024.12.15

18回目の訪問

今日は2セット。
お風呂は家族連れで混んでいた。

大根と水菜のサラダとフライドポテト

サラダのドレッシングが美味しい😄

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

たぬきち☆彡

2024.11.23

3回目の訪問

サウナ:15分 × 2
5分 × 1
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

★炭酸泉で腰の痛みを和らげてから入った

サウナは、温度と湿度が抜群💭気づいたら15分入ってました🔥
3セット目は、サウナ室がとっても熱かったので、5分で汗だくでした💦
外気浴のイスも増えてました🪑

充実感のあるサ活が出来ました🌿

黒酢酢豚定食&豆腐と海藻のサラダ

黒酢酢豚を久しぶりに食べました。 やっぱり味つけが好み😄

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
19

たぬきち☆彡

2024.11.04

17回目の訪問

★4連休最終日。
やはりお風呂もサウナも混んでいた💭
今日はサウナに7分しか入れなかった😣
塩サウナも熱くなる前に退出。
外気浴を長く取りました。

今度は身体の調子も整えて、またサウナ入りたいと思う🌿

アジ焼き定食

ほっけと迷って、今日はアジ🐟️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
16

たぬきち☆彡

2024.10.13

16回目の訪問

タワーサウナ:10分 × 2
スチームサウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

★久しぶりのサ活🔥連休のわりに空いていた。
タワーの熱さもちょうど良く、スチーム薬草サウナはヨモギのいい香り🌱そして以前より湿度が高くて、流れるいい汗が💭
そして外気浴は、秋晴れの中で心地よく💤

塩ソフト🍦も堪能し、最高な癒し時間だった🍹

カレイの唐揚げあんかけ定食

想像と違うものが出てきたが…あんかけの味はおいしかった😄

続きを読む

  • サウナ温度 45℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
23

たぬきち☆彡

2024.09.15

7回目の訪問

サウナ:7分 × 2
水風呂:30秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

★久しぶりの喜楽里別邸♨️
相変わらず良い施設で、今日はいつもより炭酸泉の泡が多かった。サウナもいつもより熱かった💭外気浴は日差しが強くて、腕を日焼け😓
ただ、寝湯が最高で、今日は泥パックしながらいい感じに寝てしまった🌿
…連休もあってか、人がとにかく多かった😖

海鮮ばくだん丼定食&豆腐サラダ

安定の豆腐サラダに、以前写真を撮り忘れた、ばくだん丼。黒いのは、黒納豆です😄

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
27

たぬきち☆彡

2024.08.25

2回目の訪問

タワーサウナ:10分 × 2
ミストサウナ:10分 × 1
スチールサウナ:10分 × 3
ミストシャワー:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

★久しぶりのゆったりCoCo♨️
タワーは少しぬるく感じたが、オートロウリュウ後も長く座っていられる。
スチームサウナは、グレープフルーツの香りに癒され気に入り
、何度も入った。
水風呂は18度と温度計には書いてあったが、今日はとなりにあった頭上からの「ミストシャワー🚿」にした。
外気浴もイスが増えていて、心地よく過ごせた🌿
うちのチビサウナーも3種類入って、しっかり蒸されました💭
また来たいと思う😊

広東麺と温玉シーザーサラダ

ここに来たら、必ず広東麺🍜

続きを読む

  • サウナ温度 30℃,90℃
  • 水風呂温度 18℃
22

たぬきち☆彡

2024.08.10

1回目の訪問

天然温泉 満天の湯

[ 神奈川県 ]

サウナ:7分 × 2
塩サウナ:5分× 1
水風呂:20秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

★久しぶりの満天の湯😃♨️🎶

りと空いてた印象。
タワーサウナは、玉の汗がたくさん出て、温度も湿度も好み😊入りやすかった。
ミント水風呂が気持ちいい💦
久しぶりの塩サウナは、普通の塩と、粒子の細かい塩があって、しっかり蒸された。
何より、外気浴が気持ちいい🍀

あんかけ ちゃんぽん

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,83℃
  • 水風呂温度 16℃
26