絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sonic0410

2024.10.10

2回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

旅2日目。
朝ウナ2セットと夕方4セット。
昨夜と比較して心持ち利用者が多かった様に感じた。

水風呂の浴槽が大きいので多少利用者が多くても渋滞が起きそうに無いのがいい。

明日帰る前に朝ウナしよっかな。
ありがとうございます♪

肉野菜鍋(ご飯セット)

味噌出汁が沁みた野菜が優しい美味しさ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
48

sonic0410

2024.10.10

1回目の訪問

高原鉱泉

[ 富山県 ]

富山旅2日目。
朝から富山地鉄をとことん堪能してたっぷり鉄分補給した後、宿泊先のスパアルプスさんに帰る前に立ち寄る。

110℃超えのサウナ室は水風呂に寄せた設定なのかな?と思った。
熱々サウナからのこちらも飲める水風呂が気持ち良かった。

ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 15℃
45

sonic0410

2024.10.09

1回目の訪問

サウナ飯

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

先月の入院前、ふと思い立ったのがスパアルプスへの転地療養を兼ねた旅行。

無事退院も出来たので早速実践。

室温97℃だけどグリル感を感じないサウナからの水風呂がめちゃくちゃ心地良い‼️
飲めるとの事なので、飲んでみたらこれもめちゃくちゃ美味しい‼️

施設HPを見て食べようと思ってた氷見うどん御膳もとても美味。

今晩と明日の晩、カプセルに泊まる事にしたので、ここを拠点にして観光&サ旅&鉄分補給を楽しもうと思う。

ありがとうございます♪

さて、寝る前にもう一回サウナ入るとするか…。

海津屋氷見うどん御膳

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
52

sonic0410

2024.10.02

14回目の訪問

サウナ飯

退院後、経過観察の通院帰りにGSSへ。
16時のいずみん&うー太郎ヒーリング→17時shiny、の熱波2回。
ヒーリング&アップルパイアロマでたっぷりと蒸され、shiny氏の熱波は世代的に懐かしい選曲で心もアツアツに。

その後のチキン南蛮はホントに美味しかった。
ありがとうございます♪

チキン南蛮定食

チキンの衣がサクサク。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 18℃,15.4℃
7

sonic0410

2024.09.30

19回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

御所宝湯さんに、無事、帰って来た‼️
暖簾をくぐる時、心の中で「ただいま」と呟く。

どのスタッフさんが番台に立っていても、メリハリがきっちりとしててお客様の事を思いやる、暖かい気遣いは変わらない。
番頭さんの「こだわり」がスタッフ同士できちんと共有されてるが故の居心地の良さ。

外気浴にもってこいの天候にも恵まれて、全部で5セット。

その後、いつもの新地入船さんへ。
番頭さんが僕の入院手術の事を伝えてくれているとの事だったので、無事退院出来た事を知らせに行くと「おかえり!」とご主人とお母さんに迎えられ、涙が出そうになった。

今住んでいる家が「実家」で「帰省する田舎」は無いけど、御所宝湯さん&新地入船さんに行くといつも「帰ってきた」気持ちになる。

いつもありがとうございます♪
また、来ます。

新地 入船

小海老天と焼きチーズのカレーうどん

隣にあるのは「退院祝い」のオロポ。気遣いが泣ける…😭

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
43

sonic0410

2024.09.25

1回目の訪問

水曜サ活

退院後初めてのサウナは初訪問のおおみね湯さん。
この春、かが浴場さんにも伺ったのでミュージックロウリュウは2回目。

熱々過ぎてびっくり。
サウナがご無沙汰だったので結構キツく感じた。
が、熱耐性が戻ったら「たまーに欲する」タイプのクセになる灼熱。

また改めて行こうと思う。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12℃
6

sonic0410

2024.09.09

2回目の訪問

SPAキセラ川西

[ 兵庫県 ]

チェックイン

続きを読む

sonic0410

2024.09.06

13回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りにわがまちさんへ。

18:45のアロマキューゲルで甘酸っぱいベリーの香りが部屋いっぱいに広がり、19:00の自動ロウリュウの後、数分かけてゆっくりとベリーの香りがフェードアウトしていく演出が凄く印象に残った。

サウナ後はいつもの中華そば。

いつもありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

中華そばと白ごはん

翌日休みなのでガーリックパウダー入れて味変。スープのコクが強調された。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14.8℃
9

sonic0410

2024.08.29

28回目の訪問

サウナ飯

来月の入院&手術前に行きたいサウナ施設に行くターム継続中。

今回は有馬温泉太閤の湯さんへ。
台風の影響からか午前中は利用者かなり少な目で貸切に近い状態で、しかもどういう訳かBGMも無かった(トラブル?)という個人的にはこれ程までに贅沢過ぎるシチュエーションは無いだろ!という環境下のサウナ室でしっかり蒸される事3セット。

銀泉水風呂も最高に気持ち良かった。

もうちょっと長居したかったが台風の影響が気になったので夕方前に切り上げて帰宅。

こちらも退院したらまた行きたい。
いつもありがとうございます♪

花鏡御膳

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
17

sonic0410

2024.08.23

12回目の訪問

サウナ飯

2週続けての暗め照明ブラックフライデー。
しっかりガッツリと身体を蒸してから暗いスペースの中でアディロンに座ってボケ〜っとする至福の時間。
今回もいつも通り3セット、からのいつもの中華そば。

いつもありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

中華そば

まちあるきチケット特典の白ごはん付き。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
7

sonic0410

2024.08.22

18回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

来月の入院&手術の前に「行きたいサウナに行っておこう‼️」タームに突入。

第一弾はもちろんここ、御所宝湯さん〜新地入船さんのコンボ。

開店直後から入って全部で4セット。
その後BEKKANで番頭さん達と暫し歓談。

無事に退院して、また来たい、絶対に‼️
そう心に誓った。

いつもありがとうございます♪

新地 入船

小海老天と焼きチーズのカレーうどん

焼チーズとカレーのお出汁、相性メチャクチャいい。スパイシーな感覚は丸くなるがコク深い味わいになる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
11

sonic0410

2024.08.21

3回目の訪問

水曜サ活

クア武庫川

[ 兵庫県 ]

ここのすぐ近くにある大学病院に来月入院・手術する事となり、その通院帰りに久しぶりに寄った。

濃厚な源泉掛け流し温泉からのボナサウナ〜水風呂〜外気浴、堪らなく気持ち良かった。
入院中に外出許可貰ったついでに入っちゃおっかな…なんて考えてしまった。🤣

ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
8

sonic0410

2024.08.16

11回目の訪問

灼熱110℃の次は暗さ増し増しのブラックフライデー。

休憩場はLEDランタンを置いていつもとは違う雰囲気に。
サウナ室でガッツリ熱を加えて水風呂でキュッと体を引き締め、暗い中でアディロンダックに座って静かに目を閉じるのがまた心地良い。

行く度に様々な表情を見せてくれるわがまちさん。
次はどんな表情を見せてくれるか、楽しみ。

ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
5

sonic0410

2024.08.13

10回目の訪問

仕事終わりに3セット。

今回は期間限定室温110℃というぶっ飛んだ設定。
自動ロウリュウ直後に入った1セット目の熱さがエグい‼️
そのエグいサウナからの水風呂15℃がまた刺激たっぷり‼️

キャラ変したわがまちサウナ、めちゃくちゃ気持ち良かった。
いつもこのセッティングだと客層が限定されてしまうだろうけど、たまにはこんなエキセントリックなのもいいと感じた。
こういった振り幅の大きな「キャラ変」はサウナ室のポテンシャルの高さ故に為せる事だと思う。

ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
8

sonic0410

2024.08.08

13回目の訪問

サウナ飯

ちょっと早めのお盆参りの帰りにGSSへ。

いずみんさんのヒーリングサウナ→足裏マッサージ→食事で、疲れの溜まった心身がリフレッシュされた。

泊まりでじっくり…はまたの機会に。

ありがとうございます♪

チキン南蛮定食

衣のパリパリがタルタルの風味とマッチしてる。

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,75℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃,16℃
5

sonic0410

2024.08.05

27回目の訪問

サウナ飯

銀泉水風呂が恋しくなったのでこちらへ。
サウナは全部で4セット。
TV無し照明暗めの室内でじわじわと蒸されてからの銀泉水風呂は心地良くて堪らない。

昼食前に岩盤浴室で30分うたた寝💤
岩盤浴着が汗でずぶ濡れになりましたとさ😅

ちょっと贅沢めの昼食を食べて、いい休日となった。
ありがとうございます♪

国産牛すき焼き御膳

ちょっとした贅沢

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,93℃
  • 水風呂温度 17℃
4

sonic0410

2024.08.01

17回目の訪問

サウナ飯

御所宝湯

[ 奈良県 ]

8月最初は大好きなコンボ。
御所宝湯さんからの新地入船さん。

夏の日差しから来る暑さとサウナの熱さが水風呂を気持ち良くする。

サウナ全4セット。
その後、ぬる湯→あつ湯→再度ぬる湯のいつもの入り方で湯船の中で暫し微睡む。

気持ち良く脱力出来た。
いつもありがとうございます♪

新地 入船

ざるかれーうどん

うどんは冷。カレーつけ出汁の中はお出汁の味が沁みたたっぷりの具材。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

sonic0410

2024.07.30

9回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りに2セット。
ジンジャーにシナモンを少し含ませたアロマキューゲルはほんのり甘い香り。
ジンジャーで温まった身体を水風呂でキリッと冷やすのがとても心地良かった。

鞍馬照明の中でアディロンに腰掛けながらボケーっとするのがこれもまた良い。

ありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

中華そば

白ご飯とスープの相性抜群。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14.8℃
14

sonic0410

2024.07.28

2回目の訪問

うー太郎さん&YANSUさんの熱波イベントが目的だったがその前に「素の」サウナ室をじっくり体感したかったので開店直後に入る。

設定温度の割には比較的熱く感じるサウナ室、からの、水風呂。
キンキンに冷たいタイプの水風呂では無いからじっくり長く入りたくなる。
で、水のまとわりつき方が何とも言えない心地良さ。

お目当ての熱波イベントはじっくりと時間をかけて静かに癒されながら熱を加えていくタイプのアウフグース。
じわじわと身体に熱が入り、気持ち良く汗が吹き出してくる。

イベントの無い時にもまたじっくりと堪能したい。
ありがとうございます♪

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
15

sonic0410

2024.07.18

8回目の訪問

サウナ飯

仕事帰りの3セット。

オートロウリュウのセッティング、少し変わったのかな?
2回注水して少し間を置いて蒸気が降りて来るのを待ってから風量弱めのブロアー風。
降りて来る蒸気そのものの熱→ブロアー風の熱、と時間差で趣の異なる熱気を体感出来た。
サウナ室のコンディションを色々と試されてるところに好感を持った。

その後はすぐお隣の中華そばふじいさんでサ飯🍜。
白ごはんとスープの相性が良過ぎて🤤クセになってしまった。

いつもありがとうございます♪

中華そば ふじい 野田阪神店

チャーシュー麺

チャーシューはもちろんだが白ごはんとスープの相性が良すぎて…。🤤

続きを読む
22