サ活ログ(木曜日の話:日付参照)

祝日でロウリュのみ開催のレディースDAY(嫁様参加)ということと、今月木曜日限定のSUCCESSビンゴに参加する為に行ってきました。

いつものように10時に通常入館。
ささっと身を清めてから、サ室へイン。
9時の静寂終了後で室温が上がり気味なので、この時間は、熱さもあり気持ちが良い。
ここから、サ室と水風呂を3往復ほどしてから、外気浴は花粉がヤバいので、内気浴で少し長めに休憩。

休憩が終わると、11時の静寂ロウリュが始まる時間になっていたので、混む前にサ室の2段目に着席。
11時は、ちょびさんが担当でした。
iki、ジール(氷+アロマ)の順にロウリュして、満遍なく扇いでいくのを2周した頃で、ちょうど1曲目が終わる頃。2曲目が始まると、残りの氷、ジール側の桶を全掛けして、一気に熱くしたところで「ちょっと熱くなってます」と遅すぎる報告とともに「まだ足りないという人?」とお代わりタイムがスタート。
流れ弾もありつつ、お代わりもなかなか熱かった。
1セット目が終わったところで、午前のサウナは終了。

休憩して、夜のSUCCESSビンゴに参加。
なかなかビンゴにならず、辛うじて延長戦にてSUCCESSグッツをゲット出来ました。

ビンゴ終わりで、嫁様は夜の爆風ロウリュを、こちらは、21時の爆風ロウリュを受けにそれぞれ別れて、浴室へ。
祝日という事で、21時の爆風ロウリュは、ぶっ通しの7周版。さすがに、全通できないので、最初の3周受けたところでヘロヘロになって終了。
いつもの平日21時だと、1周でラドル1杯のロウリュでしたが、今回は、最初から2杯ずつロウリュしていたので、テンポ良く回っていましたが、それでも3周が限度でした。

大広間で、嫁様と合流して、退館でした。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

味噌ラーメン

美味い

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16.3℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!