天然温泉 湯~ねる
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
サ活ログ(金曜日の話:日付参照)
1月最終日は、金曜日ということで、この曜日は久しぶりに行ってきました。
20時は、社畜熱波。
気温が低いこともあり、サ室の温度は下がり気味。
社畜ネタ多めだったので、ネタの度のロウリュと、ブロワーで、なかなかの熱さになっていました。
21時は、freestyle熱波。
タオルでのアウフで、狭いサ室ながらも、タオル技をいくつも披露していました。
タオルの風もまぁまぁ熱くなっていて、途中で退室していく人もちらほらいましたね。
ブロワーによるお代わり回もあったようですが、こちらは、パス。
22時半は、炎美洞でピエソロfreestyle熱波。
ACJを意識した構成で、アロマのキュウゲルのあと、桶からのロウリュの順で、3セット。キュウゲルも、キュウゲルを乗せている氷も入れて、そのあと桶も全掛けだったので、セットを追うごとに、レベルが上がるように熱さが増して、最後は、タオルの風が、かなりの熱さ(激熱手前ぐらい)になっていました。
アウフのタオル技についても、精度が上がってきているような感じがありました。
そして、お代わり回は、いつもの激熱回に。バケツ一杯の氷全掛けとバケツの水のロウリュで、激熱に。参加者が少なかった事もあり、いつも以上に熱かったような。
と言う事で、激熱に焼かれて、金曜日は終了となりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら