サ活ログ(金曜日の話)

金曜日は限界突破の湯~ねるフライデーということで、行ってきました。
在宅勤務から仕事帰りの嫁様をピックアップして、時間にも余裕を持って到着。

とは言え、19時のアウフには間に合わず、ゆっくり身を清めて、まずは、サ室へ。
先日の休館日でのメンテナンスで、ストーブの調子も更に良くなったとの話でしたが、まさにその通り。ストーブからのなかなかの圧を感じられる熱さで、オートロウリュウ後も、かなり熱い状態に。これで、熱波イベントは、かなり熱くなる予感しかない。

20時は、社畜熱波。
熱くなりそうだったので、控えめに入口前の下段に着席。
ブロワー希望連勤の連発で、ロウリュウ&ブロワーにより、案の定激アツに。
自分の順番が回ってくる頃には、熱波師(ピエちぇん)自体がバテる寸前というか、熱中症に近い状態に。と言うことで、サクッとブロワーの風を貰って、終了となりました。

21時は、ラーメン熱波。
かなり盛況で、5分前にもかかわらず、ほぼ満席で、3段目しか空いてない...
ということで、満を持して、3段目に着席。
この熱波は、1セット目が準備から熱波までが、結構時間がかかるという事と、ストーブの調子が良くて熱い上にオートロウリュウの熱も降りてきてる状況を何とか完走しました。かなり熱くてバテる寸前でした。熱くて1セット目の内容の記憶無し(笑)...ピエンだったのだけ憶えてる。

22時半は、ピエちゃんのタオル熱波。
3曲構成で、曲毎かわるキューゲルとアロマで、それぞれの香りを楽しみながら、ロウリュウも少なめで、タオル技をゆっくりと堪能できました。
お代わり回は、本番とは打って変わって、超激アツ回に。ロウリュウするたびに、熱さが増していき、スタート時はスタンしていましたが、熱すぎて立っていられなくなり、座っても、ブロワーからの熱風で焼けるような痛さで、溜まらずギブアップとなりました。終わった後に掌がヒリヒリしていて、過去イチ熱かったのではないでしょうか?某PeaceIslandを彷彿とさせる熱さでした。

久々激アツ岩盤アウフは最高でした。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの天然温泉 湯~ねるのサ活写真

今月の限定スイーツ🍍

絶妙なバランスで乗っているパインは、こぼす事必至ですw

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 10℃
0
2

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!