湯乃市 鎌ヶ谷店
温浴施設 - 千葉県 鎌ケ谷市
温浴施設 - 千葉県 鎌ケ谷市
サ活ログ(金曜日の話)
久しぶりに晩ご飯ついでに、行ってきました。
早速、浴室へ。レストランのL.O.が22時という事で、短期決戦に臨みます。
身を清めて、高温サ室のオートロウリュウの時間まで、炭酸泉からの水通しをして、いざ、サ室へ。
運良く、最上段再奥の席に着席。
程なく、オートロウリュウがスタート。スタジアム形式のサ室は割と広いが、一番下段にあるストーブから最上段の天井、背面を伝って降りてくる蒸気がめちゃくちゃ速い。毎時0分は、向かって左側のストーブのALで、最上段までが最短距離なのも影響しているかも。何とか3発を乗り切って、水風呂からの休憩に。1発目からチャクラ開きまくりでした。
ALの合間に、久しぶりにスチームサウナに。熱すぎず、じっくり入れる。奥の窓から、脱衣所が見えるのはご愛敬。
30分のALに合わせて、再び高温サ室へ。
毎時30分は、右側のストーブのAL。こちらは、ストーブから、最上段の間に、出入り口があるからか、AL中の人の出入りで、降りてくる蒸気が圧倒的に少ない感じがしました。なので、3発も比較的余裕を持って完走。
その後、もう一度0分のALでバッチバチの蒸気に焼かれて終了となりました。
サウナの後は、今日も目的の晩ご飯を食べ、すこし休憩して。帰宅となりました。
さ、次は何を食べようかな?
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら