サ活ログ(月曜日の後半の話)

湯~ねるマンデーで限界突破の日で、何やら22時半に夜な夜な舞踏会が秘密裏に開催されるという事をとある情報筋から入手したので、夕方から行ってきました。

17時の岩盤浴アウフは、姉回。
GW最終日という事もあり、炎美洞は満員状態で、アウフがスタート。
人も多いという事で、1曲目は、いつもよりショートバージョンで全員にタオル熱波に成功!2曲目前に余裕までありました。
2曲目の始まりと共に3本のブロワーを持って登場。初めて観た人に大ウケで、姉劇場は大盛況でした。

18時はベル&ミナライガー回
1セット目に、ミナライガーが多めにロウリュウしたおかげで、タオル&団扇でも、かなり熱かった。
そのためか、2セット目には、すこしストーブヘタリ気味で、あまり熱くならずでした。

20時はラーメン熱波。
1セット目、フレッシュ、並、ピエロで、タオルくるくるでした。
2セット目、なつかし、大、ぴえん(劣化版)で、団扇の扇ぎでまぁまぁの熱さで、ブロワー出る前に退室となりました。(水風呂混むからね)

21時は社畜熱波。
始まる前にオートロウリュウ始まって、口上の段階で出ていく人も。
とりあえず、ブロワーの風いただきました。

22時半は主&ピエ回。
いつもの3曲構成で、1曲目主&ピエタオル、2曲目ピエタオルくるくる、3曲目主&ピエブロワーで焼く。
なかなかの熱さで、終わってから呼吸安定するのに時間がかかるほどでした。
そして、お代わり回がメインじゃないか?回で、ジャンボリーミッキーに、乱入お姉さん&飛び入りのお姉さん達(しっかり踊ってた)が加わり、夜な夜なな舞踏会はカオスそのものでしたよ。

とにかく楽しい夜でした。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの天然温泉 湯~ねるのサ活写真

ざるそば(大)

黒豚そばで、21時過ぎで頼めるのコレぐらい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!