サ活ログ(金曜日の話)

仕事帰りの嫁様をピックアップして、晩ご飯ついでに行ってきました。

身を清めてサ室へ。

今日は、天気も良かったからか、少し人も多め。
上段については、常に満席の状態でした。

1セット目のオートロウリュウは、上段には座れず、上段から2番目に着席。
人も多かったからか、先日よりは、キツさが和らいだ感じでした。それでも熱いですが。
後ろの上段に座っていた若者たちは、しきりに「熱い」と連呼していました。それでも、完走していましたね。

2セット目も上段には座れず。
入口横の席で、蒸気を浴びて、いい感じの熱さをいただきました。

3セット目は、何とか上段に着席して、いざオートロウリュウがスタート!
2発目のオートロウリュウ辺りで、わらわらと人が出ていき、それに合わせて蒸気も出ていく。というのも、蒸気が降りてくるのを感じた瞬間、人出て行くのと同時にサーッと蒸気が消えていく感覚で、少し残念な感覚になってしまいました。

という事で、昼間の疲れも出てきたので、ここで終了となりました。

人の出入りの多さで、かなり甘くなることを実感。

また、次の機会に期待しましょ。

きよ🎲P.T.A.千葉藩士△🏕さんの湯乃市 鎌ヶ谷店のサ活写真

生姜焼き定食

明らかに冷食の感じで調理感なし。次は別のにします。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.7℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!