天然温泉 湯~ねる
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
週末分書き忘れ
金曜日は限界突破、そして、某球団公認熱波師が1日限りで戻って来るという事で、行ってきました。
20時のサ室アウフは、ピエ回。
復活したストーブで、温度は久々の限界突破。そして、久しぶりの社畜熱波。
まぁまぁのロウリュウで、下段にいても熱い。ただ、1人1人回数を聞きながらなので、けっこう長めの回となって、上段の人は、途中で出ていってしまう感じもあったかなと。1セット目は、平均とってタオルで個別におくって、2セット目に、お代わりをブロワーというのもありかもしれない。(というのは、まったくの個人的意見なので、参考にはなさらずに!)
21時のサ室アウフも、ピエ回。
ストーブが好調で、20時回のロウリュウでもへたった感じなく、1セット目のタオルで、熱い熱い。そして2セット目には、ロウリュウも追加され、ブロワーする前に、すでに熱い蒸気がかなり下まで降りてきているところに、ブロワーで一気に激アツモードに。熱すぎて、久々に途中離脱となりました。
22時半の岩盤浴アウフに、やーまんが登場!
最初に、やーまんとのジャンケン大会が開催され、1戦目は、湯~ねる名物?デカタオル券(やーまんサイン入り)を、今回初参加というお客さんがゲット。2戦目は、やーまんからのお土産として「つけてみそ かけてみそ」を勝者3名にプレゼント。そして、偶然偶然で3名に勝ち残りゲットすることができました。
ジャンケン大会の後は、伝説の?野球クイズが復活!今回のお題は、「6年連続30本塁打の打者9名は?」というもの。
回答には、大喜利あり、真面目回答ありで、昔の野球クイズ回を思い出させるワチャワチャ感で、出題者の方がバテるというお約束のオチで、終了となりました。
そして、やーまんがバテバテでしたが、受け師たってのリクエスト(既定路線?)で、お代わり回を実施!しかし、乱入お姉さん登場で、用意していた3台のブロワーを1台はピエちゃん、そして残り2台を姉が占拠しちゃって、やーまんは、手持ち無沙汰状態で、ハンカチ?でアウフすることに(笑)。ともあれ、楽しい回となりました。
やーまんがやってくるという事で、集まる湯~ねる勢の皆さんに、愛されてるなぁとしみじみ感じた時間でした。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら