天然温泉 湯~ねる
温浴施設 - 千葉県 習志野市
温浴施設 - 千葉県 習志野市
金曜日の話
年末最後の限界突破という事で、行ってきました。
仕事納めも終わっていたので、14時前に入館。
14時は、姉回。
何やら「今日は、ゆったりとします」とのこと。最近、虚言癖が顕著になっているような?
案の定、熱かったですけど?退場するほどでは無かった事が「ゆったり」だったと思いたい(笑)
17時も、姉回。
年末でも、参加者が多くて、相変わらずの熱さに。
ただ、ストーブのご機嫌は、分からないもので、本番は、激アツなのに、お代わり回では、まろやかになる…
金曜日なので、19時からサ室のアウフ。
今日は、本来だと熱波師のピエロ氏ですが、お休みという事で、ピンチヒッターのあらさう〜な氏が担当でした。
19時は、通常のアウフグース回。
1セット目は、タオルによるアウフグース。
2セット目は、ブロワーでのアウフグース。2曲目にいたっては、ポリリズムでノリノリに。ありがとうございました。
20時は、サ室でデュエル回。
1セット目は、ロック、タオル、バケツで、ノーマルなアウフグース。
1セット目は、バラード、ラドル、団扇。サ室の温度が上がりきっていない状態でしたが、なんとか、団扇の大きな風で、キツさはないものの良い熱さの熱風を頂きました。
22時半は、岩盤浴アウフ。
やはり、本番でのストーブが絶好調。1セット目終わる頃には、部屋全体的に熱い。2セット目、スタンでは、指先が痛いぐらいの熱さ。全身からの滝汗が気持ちよかった。
お代わり回は、やはり、ストーブがヘソを曲げた感じで、激アツまでは感じない程度の熱さ。でも、五感席は、かなりの熱さのようだったので、上手く熱が回っていなかった可能性もあるかも?
という事で、今年の湯〜ねる納めとなりました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら