本日、年初めの限界突破とアウスグースイベントという事で、湯〜ねる初めに行ってきました。

正月休みだからか、かなりの混み具合。
サ室も、ちょいちょい順番待ちが発生するぐらいです。これは、まだストーブの不調が続いていて、サ室の温度が全然上がらないので、じっくり入れる事で、逆に回転率が下がっているような感じかもしれません。本調子に戻ったら、回転率上がりそうです。
アウフグースイベントでは、初心者の方には風もまろやかでいい印象だったかも。

サ室は、あまあまですが、水風呂は、しっかり限界突破のグルシン。一気に熱が冷めます。
今日は風もなく外気浴も気持ちよかったです。

ストーブが本調子に戻るのは、ストーブのメンテに時間がかかりそうなので、次の休館日以降かな?と予想。
それまでは、ゆったりと入るサウナを楽しみたいと思います。

明石焼き

ここに来たら外せない

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 6℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!