虹の湯大阪狭山店
温浴施設 - 大阪府 大阪狭山市
温浴施設 - 大阪府 大阪狭山市
虹の湯行ってきました。約2ヶ月振り。
オープン直後の10時過ぎ頃IN。そこそこ人います。サ室に5〜10人くらいで、寝転べるイス(フルフラット可)には一度も座れませんでした😇
でもまぁ個人的にはベランダアディロンダックチェアが日陰で利用できるのでこちらの方が好みではあります。
サ室で喋りまくるジジイ達にエンカウントしました🤣
注意するべきか悩みましたが、この年代の人達が言うことを聞くとは思えないし(偏見)、私自身はそれほど気にしない上に老人の憩いの場を奪うのも如何かな、と思って何もしませんでした。
かと言ってちゃんとルールを守っている人達が迷惑しているというのも腹が立つw
やはり従業員さんに言うべきだったかな。でも多分言ったところでその場は静かにするだろうけれど、どうせ変わらないんよなぁ😅
何事に置いても老害は甘んじて受け入れなければならないかなと私は思ってます。いずれ私達もそうなるでしょうから。難しいですね。ありがとうございました!
『基本概要』
#サウナ
2段。収容人数15人くらい。TVなし。サウナマットなし。サウナハット掛けあり。オートロウリュウあり。体感温度は95℃。
オートロウリュウは5分毎。
#水風呂
収容人数3人と記載。浅め。温度計は15℃。
狭い。虹の湯大阪狭山店さんの唯一のウィークポイント。
#休憩スペース
【外気浴スペース】
寝転べるイス6
アディロンダックチェア3
【ベランダスペース】
アディロンダックチェア8
【内風呂スペース】
寝転べるイス1
アディロンダックチェア2
ととのいイス7
『良い点、悪い点』
【良い点】
・病みつきになる炭酸壺風呂
・高頻度のオートロウリュウで激熱
・外気浴の寝転べるイス、ベランダのアディロンダックチェアといった素晴らしい休憩スペース
【悪い点】
・水風呂が小さい
・良施設とバレ始めてから基本的に人が多い
・癖強客ガチャみたいなところある
ここまで読んでくださった方もありがとうございました!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら