地図からサウナが探せる!
2019.08.02 登録
統計レポート
地域
条件
N
2023.02.03
29回目の訪問
[ 埼玉県 ]
チェックイン
2023.01.31
8回目の訪問
サウナ10分5セット。かなり久しぶりの訪問。平日は人が少なく快適に過ごせる。
2023.01.29
1回目の訪問
[ 岐阜県 ]
蒸風呂6回、休憩2回。3セット目行きたかったが、2回目の休暇で爆睡して時間切れ。かるまるにある蒸サウナのルーツであると聞き訪問したが、主人から正しい入浴作法の説明を受け、極上のととのいを体験した。かるまるでの蒸しサウナ入り方も改めようと思った。
2回目の訪問
[ 愛知県 ]
宿泊からの朝ウナ4セット。朝から悪魔的にととのう。
宿泊利用しサウナ2セット。そんなに温度が高い訳ではないがかなり汗が出るいいサウナ室。21時のロウリュウに参加したが、暑すぎて途中退出。シングル水風呂で冷やされウェルビー名駅に続き本日2回目の昇天。
2023.01.28
サウナ4セット。年度末に閉店すると聞き3年ぶりに訪問。施設自体は小さいがウェルビーの良さが凝縮されている。ビルの閉館だから仕方ないが別の建物で復活される事を祈りつつインフィニティチェアでととのう。
2023.01.15
28回目の訪問
2023.01.12
[ 東京都 ]
woodsでの利用。全サウナ室を堪能し5セット。最後の締めにグレーのサウナに再び入り、合計6セット。個人的にはゆったりと落ち着いて瞑想できるヴィヒタサウナが好き。なおかつ部屋が狭いので高頻度のオートロウリュウで壁までアチアチになる。2時間だと意外と時間が少なく危うく延長するところだった。次はLAMPIの日に行って全部のサウナ室に入るのが楽しみだ。
2023.01.08
5回目の訪問
サウナ3セット。3セット目は14分と長めのセット。かなりの混雑で更衣室に入るのに10分くらいかかったが、サウナ室はそこまで混雑してなかった。しばらく雪国にいて外気浴が寒すぎて出来なかったが埼玉では外気浴が程よくできて気持ち良くととのえる。
2023.01.02
3回目の訪問
[ 群馬県 ]
[ 新潟県 ]
サウナ9分3セット。新潟の中では一番良い。
2022.12.31
2022.12.29
サウナ9分2セット。露天風呂がありスパがかなり本格的である。雪の降る中での外気浴はキンキンに冷えるので程々に。
2022.12.21
27回目の訪問
水曜サ活
2022.12.11
サウナ9分3セット。全体的にコンパクトでサクッとセッションできるのが良い。
2022.11.06
サウナ12分3セット。長めに入れるセッティングが気持ち良い。オートロウリュウの大量の水を豪快にぶっかける感じが好き。
2022.11.04
14回目の訪問
2022.10.29
4回目の訪問
2022.10.17
6回目の訪問
[ 神奈川県 ]
サウナ3セット。定期的に訪れたくなる施設。ブラックフォレストの香りでロウリュウをしてもらえたのが最高だった。
2022.09.23
26回目の訪問
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。