両国湯屋江戸遊
温浴施設 - 東京都 墨田区
温浴施設 - 東京都 墨田区
日曜日11時前の入館でした。
結構人多め(下駄箱の空きが少ない)でした。
まずは身体を清めます。
洗い場はそんなに混んでもなく…ミラブルが一つだけ設置されていました。
あつゆで茹でられてから、フィンランド式サウナへ…
マットは布製が入り口前に置いてあるので、それを借りて中へ…
ドコモ提供の地球温暖化の映像が5分おきぐらいに流れてました。
サ室は少し混み気味ですが、90℃ぐらいで湿度も高く良い感じ。
オートロウリュが毎時15分45分にあるみたいですが、今回はタイミング悪く、1度もオンタイムに入れず残念。
バケツシャワーも修理中とのことで使えませんでした。
水風呂は15℃あるかないかぐらいでしょうか?
私はあまり低いのは苦手なので、これぐらいがちょうど良かったです。
外気浴スペースはリクライニングが2つしかなく、ととのいイスでガマンでしたが、無事ととのいました。
岩盤浴もありますが、こちらは混んでいて、部屋の外で待ちが出ている状態でした。
3時間コースで十分楽しめましたが、サ飯必須の方は時間足りないかもです。
朝ウナ昼呑み予定でしたので、そのまま上野御徒町方面へ…
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら