サウナしきじ
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
静岡出張だったので、行ってきました聖地に!
17時からはタイムサービスで900円になりました。
既に人でいっぱいです。
券売機で入浴券を買って、先に靴をロッカーに入れてから受付です。
靴ロッカーのカギを預けて、タオルと館内着セットと交換です。
さあ中へ!
思っていたより狭い!
どセンターにととのいイス!(笑)
ととのい人が量産される工場のようです。
身を清めてから、先にお風呂であたためとリサーチ。
まずはフィンランド式へ!
待ちは出てないが、ほぼ満席です。
中に入ってからサウナマットが積んであるので、1枚取って座ります。
サウナマットがもう熱い!(笑)
湿度も高く温度もハンパない!温度計壊れてるの?110℃⁉︎
でも快適!
うわさの水風呂へ!
もちろんシャワーで掛け湯をしてから…
冷たすぎず、気持ち良き
滝に打たれて、となりの湧いているところは飲めるみたいなので、ゴクゴクいただきました!
ととのいイスではなかなかととのえない私も今日はととのいました!
2セット目は薬草のサウナへ!
こっちは蒸気が熱くて大変です。
タオルもあっちっちで5分ももたずギブアップ
出る時も全身に蒸気が刺さる感じ(笑)
3セット目はフィンランドで終了!
お水を手ですくって飲むのは久しぶりの体験でした!
知人にお願いされた「しきじタオル」をお土産に買って帰りました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら