たつ兄

2024.12.26

2回目の訪問

サウナ飯

エチオピア航空から用意してもらったトランジットホテル併設サウナ。

昨日は中国広州のサウナで今年最後の湯船に入って1年の垢を落とすつもりだったけど、フライト時間の変更もあり、そんな余裕もなくなり、軽く街を歩いただけでアディスアベバへ飛ぶことに。

東アフリカ一のメルカート市場に行って活気を肌に感じる。

ホテルに戻ってからSPAコーナーへ。

ジムもあったけど筋トレはやめて、プールで一泳ぎしてからサウナへ。

スイムキャップが必須だったんで持ってきておいて正解。

サウナに入ったらいい香りがする。

ここのロウリュ用の水にアロマが入っていたのを忘れていた。

桶の水はほぼ空で手動ではなく、赤外線センサーをに手を当ててロウリュで堪能。

10分、5分、5分の計3セット。

シャワーが最初間違ってお湯を出してしまって水が出てこなくて困った。

出た水もぬるく、給水機の冷水をペットボトルに入れて頭から被って対応。

休憩ベッドは4台占拠されていて使えず。

また来週入るか。

ビュッフェ

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!