たつ兄

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ飯

熱海か三島の温泉に行くつもりで家を出たけど、途中で箱根もありだなと思い、急遽目的地を変更。

箱根に来るのは16年ぶり。インバウンドの影響で箱根にも外国人が多い。

温泉に行くなら朝のうちが空いているかと思い、10時過に訪問。開店直後だったんでガラガラ。

温泉成分はほぼ真水。ありがたみは一切ない。実際に入浴したら、循環濾過で軽い塩素臭がして、湯質よりも施設の小綺麗な雰囲気を楽しむ感じ。

サウナに入ったら、イキストーブの本領を発揮せず、マイルドな温度だけど、テレビもあるんで、ゆっくり寛ぐにはいい。

水風呂は沢水湧水で開店直後は15〜16℃くらいまで冷え込んでたけど、時間が経つと18℃くらいになってた。

前半は11時半のロウリュを最後に計4セット。

昼食後は昼寝。ゴロ寝スペースが充実しててゆったりできた。

後半は13時半のロウリュを最後に2セット。

ガチのサウナ客はそんないないんで、ダラダラしてゆっくりできていいかも。

天ざるそば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!