たつ兄

2022.06.27

37回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

行きがけにホームの常連さんとばったりと出くわす。ちょうど電気湯の帰りでタイミングが合わず残念。18時40分着。

遠赤ストーブは絶好調で正面に座ると足のつま先がヒリヒリする。

脱衣場の休憩椅子に座ってエアコンと扇風機の風こ組合せが気持ちいい。絶妙な風加減。クーラーは春と夏だけなんで今のうちに思う存分味わっておかないと。

水風呂利用者が多くて、蛇口掛け流しの回転がよくいい具合に冷えてて格別だった。

歩いた距離 1km

いちごミルク

お風呂のみの常連さんに奢ってもらった

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 19℃
1
55

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.27 23:24
0
日曜はたまに行かれるんですね。月曜と火曜はだいたい居ます。 サウナのお客さんは一見の人が増えた気がしますね。スーパー銭湯の雑誌に載ったんでその影響ですかね? 例の場所、投稿見てたらサウナはもとより、常連さん同士で会話があるのもいいですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!