たつ兄

2022.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

空港までの途中に立寄り。ホテル併設のスーパー銭湯。

正直そんなに期待してなかったけど、あまりの良さにびっくり。

入浴料は400円。

源泉掛け流しの浴槽があってびっくりした。その他の浴槽も朝4時から新湯に入れ替えていて、朝に来たんでお湯の鮮度は抜群。

サウナ室は一方通行で入口と出口がそれぞれある。遠赤外線ストーブが2基あって、温度は77℃だけど体感は100℃弱。テレビもあって見てるといい汗をかく。

びっくりしたのがサウナの出口を出たらゲートみたいなのがあってそこからシャワーで水が出てきた。斬新。ゲートを過ぎると目の前は水風呂。完璧な動線。

露天コーナーに沢山の長椅子や石のリクライニングチェアがあって凄い。

ミストサウナは朝10時からとのことで入れなかった。

たつ兄さんのつる乃湯熊本インター店のサ活写真

ラウンジASO

プレミアムモルツ生ビール

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃
0
44

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!