ShibaShin@Sauna

2024.12.30

9回目の訪問

サウナ飯

【鶴さんと亀さんのように長生ができますように🙏】

鶴の湯から🚴梯子銭湯(13km)
※本日5湯目

鶴さんときたら亀さんね😉

サウナ⇔薬湯・スチームが
曜日毎に男女入替制になっていて
本日月曜日は男湯が『薬湯・スチーム』🫠

■チェックイン
20時50分〜

・サ室 温度〜45℃ (キャパ~3名)
・水風呂 無し😭
・休憩 脱衣場にととのい椅子と扇風機有
・薬湯 天然硫黄の湯

浴室に入ると人はまばら、空いてます。
洗体して先ずは薬湯=硫黄の湯(40℃)で
身体を温めてから🈂️活。

スチームサウナは、自分以外誰も
利用者無しでした。
普通に入ると℃ぬるいので
スタンして天井付近の蒸気を
タオルで撹拌すると
かなり熱い熱波が降り注いで気持ちイイ。

また撹拌する事で🈂️室内の温度が
上下混ざり合い、結果スチームが発動して
体感温度爆上がり🤩

スチームサウナは計2セット
(やくとうの硫黄泉で湯通し→サウナ
→水シャワー→脱衣所手休憩)

お風呂は
マイクロバイブラ、スーパージェット、
薬湯をそれぞれ満喫😊

リンスインシャンプーやボディーソープも
備え付けあるからサービス満点銭湯
唯一電気風呂が全く感じなかったのが残念(出力ゼロ🤔)

〆に薬湯に5分浸かり蓄熱
(帰りの🚴考慮)

■チェックアウト
〜20時40分

帰りの🚴は夜風が気持ちイイ

■本日のまとめ
①自宅→🚴12km→SKC
 朝風呂1000円(5セット)
 回数券14800円 
※サ飯、ゆで太郎朝セット500円
 
②SKC→🚴20km→池袋プラザ
 3時間コース1800円(2セット)
※サ飯、ゆで太郎🉐日替ランチ750円

③池袋プラザ→🚴8km→コスモプラザ赤羽
 90時分コース1200円(4セット)
※ドリンク180円

④コスモプラザ赤羽→🚴4.9km→鶴の湯
 入湯料550円+サウナ150円(4セット)
※コーヒー牛乳140円

⑤鶴の湯→🚴13km→亀の湯
 入湯料500円(サウナ込み)(2セット)

⑥亀の湯→🚴3.2km→自宅(南浦和)

・走行距離 計61.1km
・サウナ 計17セット
・サウナ代 計5400円
・SKC回数券 14800円
・🈂️飯&ドリンク 計1570円

■追記
男女入替え
●サウナ
男湯…火・金・日 女湯…月・木・土

●スチームサウナ&薬湯
男湯…月・木・土 女湯…火・金・日

●定休日:水曜日
※入浴代500円(サウナ込)

おわり

ShibaShin@Saunaさんの亀の湯のサ活写真
ShibaShin@Saunaさんの亀の湯のサ活写真
ShibaShin@Saunaさんの亀の湯のサ活写真
ShibaShin@Saunaさんの亀の湯のサ活写真
ShibaShin@Saunaさんの亀の湯のサ活写真

本マグロ、ホタテ刺し等

家呑み

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 45℃,98℃
4
113

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.12.31 11:00
2
ShibaShin@Sauna ShibaShin@Saunaさんに37ギフトントゥ

移動距離エグすぎます😂これ全部自転車ですよね? 脚の筋肉凄そう🦵 お会いした時シバシンさんの太ももしっかり見ておけば良かった🤣 また来年もどこかで偶然できたらいいなぁ! 良いお年をお迎えください🎍
2024.12.31 23:20
2

車を所有していないので😆健康のために少しでも身体を使うようにしてます!来年も偶然したらよろしくお願いします🙇トントゥ🙏
2025.01.03 09:10
1
ShibaShin@Sauna ShibaShin@Saunaさんに11ギフトントゥ

脂がノッてうんまそぅ😋な鮪ですねぇ🤣 家飲み最高トゥントゥ👈🤣
2025.01.04 20:30
0
サウNikeさんのコメントに返信

一冊5500円、年末なんで奮発して買いました。やっぱり本マグロは旨いです😋トントゥ🙏
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!