絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

わんわん

2019.10.01

4回目の訪問

関西人にとって10月1日といえば…天一の日。
23時に難波周辺に到着し、これから京都に戻ろうと思ったが帰るのめんどくさいし、多分北白川本店は0時過ぎても行列作っているはず…。
ということで、アムザ泊決定(意味不明)。
なんばの天一で遅い晩飯を食し、ブックオフで食休みしてからアムザにチェックイン。
ペイペイで会計したら「おめでとうございます!」と、おっと1000ポイント当てたかとおもったら、月が変わって当選条件変わり、100ポイントでした(涙)

10分×2セット、心地よい外気浴。

続きを読む
2

わんわん

2019.09.29

1回目の訪問

五香湯

[ 京都府 ]

バスの一日回数券を使用していて、20時40分に四条河原町。このままるーまプラザに行くと家に帰れそうもないので(苦笑)、ここは久しぶりに五香湯へ。

五香湯は、私見では京都最強の銭湯。お風呂も多いが、特にサウナと同階の2Fでは、ウェルビー福岡での採用されている光明石+バドガシュタインラドン222鉱石組み合わせの湯をぬる湯で楽しめる。普通の源泉温泉よりも疲れが取れるので、一時期冬は毎週末バスで通っていた。

このぬる湯を楽しんだあとに、サウナ奥の方で8分×1
このサウナ、銭湯としてはかなり広い。奥のほうが体感が暑いですね。
そのあとに水風呂に突入。この水風呂、銭湯としてかなり広い。深さもあるのだが、
整いタイムで水風呂を覗いていたら、外国人の方を中心に8人入っている時間帯があり、サウナ上がりの人が締め出されていた(しかし銭湯で水風呂に8人ですよ)。

近くにゲストハウスがあるのか、外国人の方がこの日は多く、マナーもしっかりされて
いて感心。京都は外国人観光客が公害化しつつあるが、銭湯にいらっしゃる外国人の方、大歓迎です。
風呂上がりに軽食コーナーでドリンクをと思ったが、バスの時間があるのでなくなく退出。

続きを読む
27

わんわん

2019.09.28

2回目の訪問

サウナでラグビーといえば、関西では神戸サウナであるが、今からどこでもドアを使わないと間に合わないと悟った16時15分@四条寺町。まあこれなら余裕で30分のロウリュに…と思っていたら、エレベーターに乗った時間が27分過ぎていて滝の汗。エレベータの中で密かにベルトをはずす。
速攻でチェックイン後、電話ボックスで変身するスーパーマンよりも早く衣類をロッカーに放り込んで1630のロウリュに間に合いました。
ロウリュ→洗体の後、軽く5分サウナ→水風呂で外気浴…とおもったら、屋上のテレビはラグビーではなく競馬だったので、下に戻る。
もう一度ロウリュ→サウナ→水風呂の後、とりあえずガウンをきてラグビー観戦。
レストルームは、コナンをつけていた一人を除いてみんなラグビー観戦。歴史的な瞬間を目にする(神戸ではビールが振舞われていたかも)。
その後1830のロウリュ→水風呂→外気浴→塩サウナ→水風呂で、階段を下りてふとポスターを見たら、「肌に染み入る祇園の四季」という表記、「肌に染み入る楽園の四季」と思わず読んでしまった。やばい。
一休みしたあと、2030の三回目のロウリュに参戦。水風呂→外気浴から、クスリ風呂を軽く楽しみ、バスのあるうちに退店。

続きを読む
21

わんわん

2019.09.27

7回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

本日も1セット目は

5分→洗体→5分→水風呂→休憩

で、また8分+水風呂1分 2セット

日中蒸していたのでシャキっとしました。

続きを読む
6

わんわん

2019.09.26

6回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

7月まで行われたビンゴでゲットした無料券消費(ラス二枚)にやってきました。

最近ここでのサウナパターンは、1セット目が

5分→洗体→5分→水風呂→休憩

で、そのあと8分→水風呂を2セット。

今回はそのあとジェット風呂で腰をほぐして終了。

スパ銭としては平凡すぎるという評価の多い力の湯であるが、ジェト風呂の水圧は
かなり強い方だと思う。

続きを読む
1

わんわん

2019.09.24

3回目の訪問

2230に梅田で仕事が終わり、さあ京都に帰ろうと阪急に乗車したところ、気がついたら三宮に到着していた。
ということで、回数券を消費に神戸サウナに突撃。

軽くウォーミングアップでフィンランドサウナ→洗体後、0時のダイナミックロウリュへ。
相変わらず無駄のない、力強い熱波を存分に浴びて、外の水風呂に進軍したところ、
冷水責めではやくも別世界へ飛びそうになった。

フィンランドサウナ→水風呂をもう一セットで白旗。参りました。

続きを読む
12

わんわん

2019.09.23

1回目の訪問

連休最終日。何をするかで選択肢が久しぶりに

1 ルーマプラザで熱波をあびる。
2 ルーマプラザ屋上で外気浴を楽しむ。
3 ルーマプラザでスマホの充電をする。
4 ルーマプラザでキリンラガーの中瓶を頼む。

とあったら全部選びますよねお兄さんたち。

ということで、15時過ぎにイン。
サウナ8分×2セット+塩サウナのあとに、1630のロウリュで、
中段でくつろいでいたものの、途中で出ました(水風呂の関係)が
そのあとの屋上外気浴で久々にイキました。

力の湯でも書いたが、この時期の台風由来の風はうだる外気浴シーズンの
直後ではちょいやば。

そのあとちょっと休んで1830のロウリュで後ろ髪を引かれる思いを
しながら帰宅。

今見てみると近江の左近さんとニアミスしていた模様…。

続きを読む
23

わんわん

2019.09.22

5回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

20日に続いて力の湯に。ただし今回は遅め。

21時40分くらいにイン。
高温サウナ8分×2セット。

スパ銭の場合、土日祝日は時間を見計らわないと、水風呂後に寝転がるどころか
座る場所すらないという事態に陥りがちだが、このくらい遅い時間だとさすがに
その心配はない。

台風の被害が出ている地域の方には申し訳ないものの、台風由来の風が心地よい。

続きを読む
1

わんわん

2019.09.20

4回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

ビンゴで貯めた無料券を使用しにin.


高温サウナ8分×2セット。ちょっと疲労が蓄積していたので、かるくサウナで調整
したあとに泡風呂を中心に。

外気温が下がってくるとサウナ後の外気浴が心地よいが、サウナより湯船の方が…になりつつある。

続きを読む
0

わんわん

2019.09.18

3回目の訪問

連泊二日目。
この日も17時30分のロウリュから、昨日と同じパターンの後に、
追加でロッキーサウナ10分1セット。

最近、高温サウナがかなりマイルドになった気がするが気のせいか?
ロッキーサウナは体感よりもじっくり汗をかけるので個人的には高温サウナより
好きである。

寝る前に美泡風呂で交感神経を休めて爆睡。

続きを読む
2

わんわん

2019.09.17

2回目の訪問

17、18と大阪に用事が出来たついでに、家に帰らずにアムザ連泊。
17時30分のロウリュに洗体後飛び込みセーフ。
そして水風呂、外気浴後にもういちど高温サウナで1セット後、
18時30分のロウリュで整いました。

早めにチェックインすると、一旦サウナで整ったあと湯船もじっくり楽しめる
のでいいですね。

続きを読む
1

わんわん

2019.09.16

1回目の訪問

徹夜明けでこちらにおじゃまを。

パワフル度が増した炭酸泉に入って仮眠を取ったあと、サウナに。

8分×1
水風呂1分×1
の3セット

外気浴スペースの充実度は先達のみなさんのコメントにありますが、休日昼だと
サウナー以外の方の日向ぼっこの場とも化しており、競争率高いですね。

続きを読む
1

わんわん

2019.09.14

3回目の訪問

伏見力の湯

[ 京都府 ]

気がついたら月末までの平日、休日の無料券が…というわけで、とりいそぎ訪問。

サウナ8分×1
水風呂 1分×1
の2セット

外気浴が連日心地よくなってきた。

続きを読む
1

わんわん

2019.09.12

1回目の訪問

東山湯温泉

[ 京都府 ]

以前、サウナの梅湯に行った時に「もっと市内の銭湯に…」と書いた以上、率先して市内の銭湯に行かねばならぬと本日向かったのが東山湯。
訪れたのはもう何年ぶりだろうか。しかしながら、現在のところ、最も多い回数サウナに入ったのが間違いなくこの東山湯。
大学に入り、風呂なしの部屋を借り(今に続く)、当時同和地区にあった市営の銭湯が120円、ここが260円と記憶。市営の銭湯が休みの日曜に、ここや東雲(しののめ)湯に6時前にやってきて、(テレビがなかったので)ちびまる子ちゃんを見るのが週末の贅沢だった。
また、風呂上がりにジャンプを読んで、ラオウの辞世の名言「我が人生に一点の悔いなし」に痺れて、湯あたりでなく立ち上がれなかったのもここだったと記憶している。
 40年来、ほとんど変わることのない(化物か?)かわいらしい笑顔のお母さんが番台出迎えてくれ、今日は洗体後にサウナにレッツゴー。
 頭上の設定温度は92度だが、時間的なこともあるのか、7人ほど座れるサウナはやや湿った感じ。80年代あたりの懐かしのポップスが流れるなか、入口付近の大きめの砂時計で時間を計測…この砂時計も実は○十年ものじゃないかな。
 砂時計を二回ひっくり返して、水風呂に。ここの水風呂はやや広めで、深いので水温が20度くらいだと思うが肌触りが心地よく、満足。
 ただ盛りの時期をよく知っているため、10人くらいお客さんがいたが、ちょっと寂れつつあるのが東雲湯と同様に不安。
 京都市内で生き残っている多くの銭湯、430円でサウナを楽しめるって実は凄いことなのに最近気がついた。
京都市民の皆さん、近所の銭湯に週一でいいから行きましょう。
市民以外の方も、気軽に一風呂どうですか?

続きを読む
28

わんわん

2019.09.11

1回目の訪問

先月アムザの日にもらった半額券を使うため、翌日大阪に用事をわざわざ作って、
19時20分にイン。
19時30分からのロウリュ→洗体→プール→休憩で1セット。
その後、美泡の湯に10分。この美泡の湯、一時期泡が弱くなっていたが、メンテが
きちんとされているのか導入当初と同レベルに。じっくり入っていると結構心地よいので、遠征サウナーのみなさんもお試しあれ(同類の泡風呂は、スパワールドのヨーロッパゾーンにも存在。アジアゾーンの露天の信楽陶器風呂も初期は泡が出ていたが…)。
20時過ぎに高温8分→水風呂→外気浴で、最後に20時30分からのロウリュで整いました。

続きを読む
3

わんわん

2019.09.07

1回目の訪問

石和健康ランド

[ 山梨県 ]

早朝18切符で京都を出て、夜に諏訪の新作競技花火大会を下諏訪から20時過ぎまで鑑賞。
この競技花火大会、上諏訪で見るのがベストであるが、上諏訪から電車に乗るのが(特に下りは)非常に困難なので、信州健康ランドではなく石和健康ランドに雑魚寝に向かう。
22時過ぎにリニューアル後初めてイン。
サウナ系は変化がないが、ここの熱風サウナ、駿河健康ランドと同じく自動ロウリュであるがいまいち発汗の相性が良くない。下段は75度くらいじゃないかな。
ということで、熱風サウナは8分ほどで撤収→そのままよもぎサウナに10分。
洗体して、次に低温サウナへ。ここは設定温度70度くらいだったが、寝転ぶので
岩盤浴+サウナ感覚で熱風サウナよりも汗がでる。体の奥からじっとり出る感じ。
そして水風呂→外気浴。
リクライニングチェアが多く、心地よいまま仮眠室へ。

続きを読む
1

わんわん

2019.09.03

1回目の訪問

サウナの梅湯

[ 京都府 ]

市バスの一日券を使用していて、竹田に行く予定だったが午後8時過ぎまで河原町界隈にいる羽目になり、竹田はむずかしい…。では、五香湯(京都市内最強銭湯)の2Fでぬる湯にじっくり浸ろうか。でも…。
ということでふと思い立ったのがサウナの梅湯。初訪問。
お客さんの多さにちょっとびっくり。頑張っていますね。

洗体後、かるくジャグジー風呂や電気風呂を試したあと、
サウナ 約10分×2セット
水風呂 2分×2セット

設備的に古いところもあるが、要所要所に手が入れられていて、
ジャグジーの泡の強さとか電気風呂に感心。

京都の銭湯は、サウナがある場合も別料金を取らないこともあり、非常に水準が
高いと言われるが、これはサウナを設置しなかった銭湯が生き残れなかっただけ
ということもある。設置していても現状、厳しいが。

観光で京都に来られる方がここを訪れることも多いだろうが、ここだけでなく、
宿泊地近くの京都市内のほかの銭湯にも訪れて欲しいなと水風呂に浸りながら
思った。

続きを読む
12

わんわん

2019.09.01

2回目の訪問

すみれの湯を経由して向かったエキスポランドでの所要が早く終わり、22時に阪急山田の駅に。しかしなにかが足りない…。

とここで京都に帰らず、回数券消化のために神戸サウナに向かうことを思いついた自分は多分天才(苦笑)。なにかサウナ大使の作品に出てくる、物置替わりの安い部屋借りてサウナ生活する人物に近づきつつある。

0時のダイナミックロウリュで、無駄のない力強い熱波を堪能し、氷投入の水風呂で覚醒し、小休止ののちフィンランドサウナで心地よい時間を過ごしました。
外気温も秋を感じる心地よい真夜中の神戸。

続きを読む
7

わんわん

2019.09.01

1回目の訪問

午後天満橋で所要があり、夜にエキスポランドで所要…の空き時間をどうするかと考えて、すみれの湯に突撃。

かけ流しの天然温泉ほか、設備面で充実したすみれの湯であるが、その充実した設備ゆえにお客さんも多く、夕刻時はサウナの開閉が頻繁で、入口付近しか確保できなかったので10分1セット+水風呂でさっぱりした程度。
人気のスパ銭で整うのはちょっと難しいですね。

続きを読む
4

わんわん

2019.08.25

1回目の訪問

6月に楽天経由でカプセル宿泊時に、お得な回数券を購入。さらに7月に一枚使用した際、誘惑に負けて追加で購入。ということで回数券消費という大義名分のために京都から遠征。
夕方にinしてパンツ履いたままかるくロウリュ経由で洗体→ふたたびサウナで待機してロウリュへ。トータル10分ほどで、露天の11.7度設定の水風呂に飛び込むも、先日大東洋の覚せい剤レベルのあれを経験したせいか、大麻程度の心地よさw(クスリはしたことないので想像です)。
20分程度の休憩入れてフィンランドサウナで10分ほど汗を流し、また露天の水風呂に飛び込み外気浴。風鈴の音が心地よい。
30分ほど大休止して、ダイナミックロウリュ→水風呂→でサ活は終了。深夜0時のダイナミックが気になるが、レストルームの座席の確保もあり…とサウナ飯の後に考えている間に寝入ってしまった。

続きを読む
4