しまべーる

2023.02.21

1回目の訪問

サウナ飯

「たかの湯」が凄く良かったので、いつか行こうと思っていた「ますの湯」に14時半に初訪問。タオル以外、ワンコインで完備なのは本当に良心的。源泉かけ流しの黒湯で湯通ししてからサウナ室へ。
定員が6名なので、いきなり順番待ち。下段の入口近くに座ったら、かなり低温でなかなか温まらない。上段に移動すると温度がかなり違った。格納式で背面からの熱が強いので、体感温度は20℃位違うように感じた。いつもは6分~8分位で出るのだが、3セット目は15分でサウナ滞在時間の新記録達成。
狭いうえにTVも音楽も無いので、息遣いと汗を払う音が誇張される...
水風呂は期待どおり。加熱も加水もしていない水温18℃弱の生源泉の壺風呂は良かった。
施設の外に出ると、ちょうど電車が来るのが見えたので少し急いだら間に合った。いろいろな施設に行ったが、おそらく日本で一番電車のホームに近い温浴施設だと思う。

しまべーるさんのCOCOFURO ますの湯のサ活写真

ベトナムレストラン ティティ Vietnamese Restaurant THI THI

揚げ春巻き

蒲田まで戻って孤独のグルメロケ地へ。海老の生春巻もサイゴン風フーティウも絶品だった!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 18℃
0
25

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!