カプセルホテル&サウナ ジートピア
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
カプセルホテル - 千葉県 船橋市
昨日は、4日間のサ旅の疲れと、大東洋で傷ついた右尻を癒すためにサ活を休止して、一日中高校野球を観ながら家で過ごした。
今日は、冷房の効きが悪い旭スポーツセンターで、サウナ2セット分に相当する汗をかいてから、上野のSHIZUKUに向かって横須賀線に乗った。新橋駅の辺りで「この電車は千葉行きです…」というアナウンスに何故か反応して、急遽千葉行きを決意。地下天然水の水風呂があり、日本で始めてウィスキングを常設したというジートピアへ。しかも船橋は幼少期を過ごした地でもある。
14時過ぎにチェックイン。広くはない浴室が混雑。高温と低温のサ室があり、低温のほうではセルフロウリュが出来たが、容赦ない男らに水をかけまくられたせいで、サウナストーンが冷めきっていたのが少しかわいそうだった。水風呂の打たせ水が気持ちよかったが、温度が20℃近かった。外気浴スペースに行ってみると、実態はほとんど屋内で、スクリーンに映し出された熱帯魚の映像を観ながら休憩。そこよりも、浴室内の外倒し窓前のととのい椅子のほうが、風と日光をを感じられるので、目を閉じればほぼほぼ外気浴。5セット中、3セットはそこでととのった。
15時をまわった頃から、急に人が減って快適だった。洗い場の鏡が汚れていたり、手入れや掃除が行き届いていないのを感じたけど、来てみて良かった。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら