心斎橋アルティ・イン
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 大阪府 大阪市 宿泊者限定
サウナ:8分 × 5
水風呂:2分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
#サ活 #心斎橋アルティ・イン #サウナイキタイ #デイユース
一言:
デイユースプランを利用してのサ活。
宿泊者・デイユース利用者限定の施設なので、大浴場のみの利用ができない。
大浴場が15時からの利用なので、ホテルに着いて少しゆっくりしてからのサ活。
もともと、ドーミーインからのリブランドされたホテルなので、施設の古さは否めないが、去年利用したときより部屋や客室までの通路が改修されてきれいになっていた。サ活には関係ないが、とてもすごしやすかった。
いざ、大浴場へ。
やや小ぢんまりした浴場であつ湯とぬる湯の大きさの割に洗い場の数は多めなので、どこかで待っておく事は少ないかなとは思った。
サ室は6人程度の広さでロウリュなどはないカラカラサウナで、温度計は95℃から100℃をキープされていてしっかり汗が流せた。そして、水風呂は壺風呂が2つあり、特に温度差はつけていないようで、どっちの壺風呂も水温は体感的にやや低めに設定されいると思った。
外気浴はないが、ととのいチェアは水風呂の横に1脚、少し離れて洗い場の横に2つあって、サ室の規模を考えれば特に不足はないかと…
カラカラの高めのサウナに低めに設定された水風呂の落差のおかげでなかなかのととのい体験ができたので、ホテル施設なので普通のサウナ施設よりも若干コスト高めではあるが、たまには利用をしたいと思った。
ただ、せっかく良いととのい環境を作っているのに。メガネ置き場やサウナハットを置いておくフックがないのは、改善点ではないかと思う。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら